2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月18日 露木 順一 記事 まちづくりを成功させるための人事の基本 1998年2月に神奈川県開成町長に就任した私は、ある人のところに足繁く通い助言を受けました。 私の父、露木甚造が町長をつとめていた時代、3期12年にわたり助役として支えた下山徳男さんです。 慎重でち密[…続きを読む]
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 露木 順一 記事 ボランティア活動について 身体の調子が戻ってくると不思議なことに生活習慣も徐々に元のスタイルになってきます。 早く目が覚めるようになりました。かつてのように4時起きとかはありませんが6時前には起床となりました。 今日も5時半過[…続きを読む]
2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 露木 順一 記事 ARC=足柄の歴史再発見クラブ2020 足柄の歴史再発見クラブ、略称、ARC。故郷の災害の歴史を見つめ直し子供たちや住民に伝える活動を続けてます。 昨年は、大きな節目となる取り組みが出来ました。『新編 富士山と酒匂川』の刊行です。 1000[…続きを読む]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 露木 順一 記事 E-ACT2020 一昨年、小田原市議の佐々木ナオミさんを中心に「まっとうな政治をつくる緊急行動@西さがみ」が立ち上がりました。 相模川以西の西さがみ地域で地域密着で新たな政治のうねりを起こそうというのが狙いでした。 憲[…続きを読む]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 露木 順一 記事 同時進行ドキュメント講義”カジノの是非”の講義計画提出 神奈川大学の2020年度前期の講義計画の提出締め切りは13日の午後5時きっかりです。 パソコンからウェッブで提出ですので容赦ありません。時間が来れば自動的に閉じられてしまいます。 インフルでダウン、そ[…続きを読む]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 露木 順一 記事 台湾の自由と民主主義を求める民意の強さに敬服します 台湾の総統選挙で民進党の蔡英文総統が大差で再選されました。812万票で史上最多の得票です。 立法院の選挙でも民進党が113議席中の61議席を占めました。投票率は、74.9パーセントでした。 中国と距離[…続きを読む]
2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 露木 順一 記事 砂上の楼閣都市建設に一心不乱の危険性 静養生活を続けていると増えてくるのがテレビを見る時間です。たまに考えさせられる番組と出くわします。 昨日、首都圏の様々な課題について掘り下げる「ネタどり」という番組を見ました。NHKです。 東京都内で[…続きを読む]