2020年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 露木 順一 記事 立民は、立党の原点に立ち戻り独自路線を貫くべき 立憲民主党と国民民主党の合流協議、昨年末は、合意寸前のような雰囲気を漂わせていましたが難航気味です。 両党の党首レベルの協議になって根幹のところで折り合いがつかない模様が報道されてます。 吸収合併か対[…続きを読む]
2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 露木 順一 記事 弱者の抹殺の動機を知りたい 昨日は、東京へ出かける所要がありました。体調不良なので行きも帰りもロマンスカーにしました。 ゆったりと車中でじっくりと読み込もうと思っていた新聞記事がありましたのでちょうど良いと思ってました。 神奈川[…続きを読む]
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 露木 順一 記事 同時進行ドキュメント講義”カジノの是非” インフルエンザでダウンし、年明けになっても体調がすぐれないまま過ごしています。気がかりなことがあります。 神奈川大学法学部政策過程論の前期授業計画の提出日が迫っています。いささか焦ってます。 インフル[…続きを読む]
2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 露木 順一 記事 南足柄市のとんでも行革案、その後 神奈川県西部地域でまちづくりに向けて議論できる環境が整っているのは南足柄市だと思います。 9小中学校を3校に大胆に再編するとのとんでも行革案が昨年突如飛び出し市政のあり方に関心が向いているからです。 […続きを読む]
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 露木 順一 記事 静養重視のお正月 2020年のオリパライヤーで令和最初の私のお正月はちょっぴりホロ苦い年明けでした。 年末に罹ったインフルエンザの影響は思いのほかひどかったです。咳がなかなか収まりません。 身体全体のだるさは無くなりま[…続きを読む]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 露木 順一 記事 立民と国民の合流話にときめきがないのはなぜか 昨年末から立憲民主党と国民民主党の合流話が進行してます。両党のナンバー2の会合では合意寸前の雰囲気でした。 合流する雰囲気醸成の演技なのかどうかはわかりませんが、国民のおおかたは白けたままではないでし[…続きを読む]
2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月4日 露木 順一 記事 小田原市長選挙、現職優位と見ます 元日の神奈川新聞、毎年その年に行われる地方選挙の展望が載ってます。どんな書き方か楽しみにしてます。 最大の注目選挙は、5月の小田原市長選挙です。人口減少に悩む県西地域の中心都市の市政の行方に関心を持っ[…続きを読む]