2015年5月12日 / 最終更新日時 : 2015年5月12日 露木 順一 記事 東アジア文化交渉学会の行事、全て終了! 昨日は、朝ちょっとひんやりして空気が澄み渡り、富士山がくっきり見えました。地元の人でもめったに見れない富士山が見れました。 東アジア文化交渉学会に参加された研究者や希望者の皆さん30数人を対象に治水神[…続きを読む]
2015年5月10日 / 最終更新日時 : 2015年5月20日 露木 順一 記事 東アジア文化交渉学会1日目終了 東アジア文化交渉学会の会場の開成町福祉会館は私の自宅から歩いて数分。朝7時に会場に出かけ自宅に戻ったのは夜8時半過ぎでした。 開成町役場や学会事務局の関西大学のスタッフは更に会場の片づけが続いていまし[…続きを読む]
2015年5月5日 / 最終更新日時 : 2015年5月5日 露木 順一 まちづくり 平塚市大神地域のツインシティー構想の見直しを。2 大型連休後半の最初の日、今月2日に平塚市議会議員の江口友子さんが開成町にやってきました。開成町の開発の現状を見るためです。 現在大型の開発計画が進行中の平塚市大神地域の町づくりの参考にしたいということ[…続きを読む]
2015年5月3日 / 最終更新日時 : 2015年5月3日 露木 順一 記事 5月3日は結婚記念日、式は報徳二宮神社で新婚旅行は中国。 34年前の1981年の5月3日、小田原城近くの報徳二宮神社で結婚式を挙げました。披露宴は、夕方から開宴でした。 憲法は、日本にとって大切なので記念日に結婚すれば憲法のことも結婚記念日のことも忘れないと[…続きを読む]
2015年4月28日 / 最終更新日時 : 2015年4月28日 露木 順一 記事 平塚市大神地域のツインシティー構想の見直しを。 平塚市議会議員選挙に立候補した江口友子さんから「ツインシティー構想」という大規模開発予定地で選挙のイベントがあると誘いを受けました。 選挙戦最終日の25日の午後出かけました。平塚駅北口からバスで20数[…続きを読む]
2015年4月27日 / 最終更新日時 : 2015年4月27日 露木 順一 記事 開成町長選挙4 昨晩開票が行われた開成町長選挙で現職の府川裕一町長が再選されました。前回と同じ顔ぶれによる一騎打ちでした。 投票率は、ほぼ前回並みの68.21パーセントでした。得票数は、4831票対3975票でした。[…続きを読む]
2015年4月24日 / 最終更新日時 : 2015年4月24日 露木 順一 記事 開成町長選挙3 昨日、朝、駅前でのあいさつに短時間ですがお付き合いしました。直ぐに横浜に行きました。神奈川大学の地域政治論の講義がありました。 地域政治論は横浜や川崎といった大都市と水源地域である神奈川県西部とがいか[…続きを読む]