2014年1月18日 / 最終更新日時 : 2014年1月18日 露木 順一 記事 今年12月、御殿場線は80歳。 昨晩、御殿場線沿線の活性化を目指して行動しているボランティアグループの集まりがありました。年始で都合がつかない人が多く6人の参加者でした。 でも、とても熱い語らいができました。「かなごて勉強会」と名前[…続きを読む]
2014年1月17日 / 最終更新日時 : 2014年1月17日 露木 順一 記事 小泉元総理の脱原発への執念の背景を探る。 自民党は、勝ちが決まっているからこそ舛添要一さんを擁立したに違いありません。判断のベースは、都民への世論調査だと思います。 要するに人気投票。一番人気が舛添さん。これで決まり。あとは、どのように擁立決[…続きを読む]
2014年1月16日 / 最終更新日時 : 2014年1月16日 露木 順一 記事 寸鉄人を刺す進次郎発言と都知事選 小泉純一郎元総理が脱原発で細川護煕元総理とタッグを組んで都知事選挙に殴り込みをかけました。追いかけるように小泉進次郎さんが正論を吐きました。 自民党が推す舛添要一さんは、自民党の野党時代一番苦しい時に[…続きを読む]
2014年1月15日 / 最終更新日時 : 2014年1月15日 露木 順一 記事 都知事選、脱原発連合を仕掛ける軍師がいるか。 細川、小泉の元総理コンビの登場で東京都知事選挙が国政の行くへを左右する選挙となりました。舛添さんが敗れれば原発再稼働のハードルは一気に上がります。 小泉元総理は、2005年の郵政選挙で一点突破全面展開[…続きを読む]
2014年1月14日 / 最終更新日時 : 2014年1月14日 露木 順一 記事 おじいちゃんになりました。 12日の日曜日、妻と一緒に大学ラグビーの決勝戦を観に行きました。今年の早稲田は、強いと思ったのですが、相手の帝京はもっと強かったです。 本来ならば息子も一緒に観戦する予定でした。しかし、急きょとても大[…続きを読む]
2014年1月13日 / 最終更新日時 : 2014年1月13日 露木 順一 記事 黒田官兵衛に学ぶ軍師の条件 NHKの今年の大河ドラマは、「軍師官兵衛」。まずテレビドラマを見ない私が見たいなと思う魅力があります。昨晩は、官兵衛の初陣でした。 NHKの「歴史ヒストリア」という番組で黒田官兵衛の生涯をたどっていま[…続きを読む]
2014年1月12日 / 最終更新日時 : 2014年7月14日 露木 順一 日中関係 日中歴史文化交流センター設立へ 対立が険しくなる一方の日中関係に少しでも光明を見出して行くため、歴史と文化の面から日中交流を進める新たなセンターを立ち上げます。 昨日は1月11日。午前11時に西湘日中友好協会の事務局長を務めている小[…続きを読む]