2013年12月9日 / 最終更新日時 : 2013年12月9日 露木 順一 記事 みんなを元気にするロング手巻き寿司 昨日は、私の地元自治会、牛島自治会のふれあい会の日でした。高齢者から子供達まで一緒にお昼を食べました。男の料理教室も一緒に開催されました。 実は、男の料理教室で作った料理をふるまいました。手巻き寿司、[…続きを読む]
2013年12月8日 / 最終更新日時 : 2013年12月8日 露木 順一 記事 戦争への準備だけが進む日本。 昨日、横浜で『永続敗戦論』の著者、白井聡さんの講演会がありました。主催は、「自主・民主・平和のための広範な国民連合・神奈川」です。 左翼の立場から幅広い国民の連帯を求めていこうと運動を続けています。ア[…続きを読む]
2013年12月7日 / 最終更新日時 : 2014年7月14日 露木 順一 どんぐりアカデミー どんぐり源さんのお話し~新縄文時代に向けて~ 昨日、どんぐり源さんのお話し会がありました。会場は、秦野市のおそば屋さん、「くりはら」でした。30人満席でした。 くりはらのご主人が縄文時代に深い関心があり、どんぐり源さんの新聞記事を切り抜いていまし[…続きを読む]
2013年12月6日 / 最終更新日時 : 2013年12月6日 露木 順一 記事 陽気で明るい二宮金次郎。 昨晩、東京で二宮金次郎の生き方を学んでいる東京一円塾の皆さんと懇親会がありました。小田原市会議員の小澤峯雄さんと一緒に参加しました。 東京一円塾の代表の長澤源夫さんから色々と話を伺いました。長澤さんは[…続きを読む]
2013年12月5日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 露木 順一 記事 ファーストレディー安倍昭恵さんの提言 昨日は、東日本大震災から1000日。安倍総理夫人の昭恵さんが自民党の環境部会に出席して復興のあり方について一言物申したと報道されました。 夫がトップの座に座っている政党の会合に出て政策提言までするとな[…続きを読む]
2013年12月4日 / 最終更新日時 : 2013年12月4日 露木 順一 記事 いたぶられる日本、臥薪嘗胆時代の始まり。 中国が尖閣諸島上空を含めて防空識別圏を設定したと発表しました。尖閣は自分の領土だと内外に誇示する手段に打って出ました。 中国国内の内部矛盾による国民の不満を外に向けさせる狙いもあるでしょう。緊張の度合[…続きを読む]
2013年12月3日 / 最終更新日時 : 2013年12月3日 露木 順一 記事 公共事業の危機にもっと目を向けよう。 今年度上半期に行われた国立病院関係の建設工事25件中21件の入札が成立しなかったと報道されました。異常事態です。 国立病院だけに限られる問題ではありません。国、地方を問わず公共事業の入札が不調に終わる[…続きを読む]