コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2014年8月27日 / 最終更新日時 : 2014年11月11日 露木 順一 12月6日「富士山噴火砂地獄を考える住民の会(仮称)」発足会合

9月9日午後2時より大井町生涯学習センターで防災講演会

GPSを活用した地震予測を行っている村井俊治東大名誉教授の講演を行います。直近のデータ解析による分析結果の報告もあります。

2014年8月20日 / 最終更新日時 : 2014年11月11日 露木 順一 12月6日「富士山噴火砂地獄を考える住民の会(仮称)」発足会合

23日は、あしがら未来音楽フェスティバルです。

天気がちょっと心配です。快晴を祈ってます。ヒカシューが今年も出演します。

2014年8月14日 / 最終更新日時 : 2014年11月11日 露木 順一 12月6日「富士山噴火砂地獄を考える住民の会(仮称)」発足会合

8月20日大井町の相和小学校で東大名誉教授の村井俊治さんの特別授業があります。

GPSを活用した地震予測で注目を集めている東大名誉教授の村井俊治さんが神奈川県大井町の相和小学校で子供たちと保護者、先生を対象に特別授業を行います。相和小学校の校庭にGPSを受信する電子基準点が設置さ[…続きを読む]

2014年8月11日 / 最終更新日時 : 2014年11月11日 露木 順一 12月6日「富士山噴火砂地獄を考える住民の会(仮称)」発足会合

8月15日開成町遺族会主催の戦没者追悼式、平和の集いに参加します。

私の叔父がフィリピンで戦死してます。終戦間際、日本軍は、丸裸状態でした。艦船に乗っていて沈没させられたと聞いていますが実態は判りません。もちろん遺骨もありません。祖母がいつまでも息子の帰りを待っていた[…続きを読む]

2014年8月10日 / 最終更新日時 : 2014年11月11日 露木 順一 12月6日「富士山噴火砂地獄を考える住民の会(仮称)」発足会合

本日、8月15日を考える集いに参加します。

台風が西日本に襲来して時折強い雨が降る生憎の天気です。小田原で開かれる8月15日を考える集いに参加します。「小田原にも空襲があった」のDVD鑑賞を楽しみにしてます。

2014年7月20日 / 最終更新日時 : 2014年11月11日 露木 順一 12月6日「富士山噴火砂地獄を考える住民の会(仮称)」発足会合

26日、開成町環境フェアに参加します。

酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会として26日開成南小学校で開催される開成町環境フェアに参加します。愛知県豊橋市の施設園芸会社プラネットが開発したウレタンマットの苗床で野菜を栽培するラック式のシス[…続きを読む]

2014年5月28日 / 最終更新日時 : 2014年11月11日 露木 順一 12月6日「富士山噴火砂地獄を考える住民の会(仮称)」発足会合

5月30日から6月1日まで開成町民センターで歴史団体合同展示会。

足柄と小田原地域の郷土史愛好団体などが開成町役場隣の開成町民センターで合同展示会を開きます。30日から1日までです。前回はおととし開催で1200人以上の来場がありました。29日搬入で私もお手伝いします[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,526)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP