総理総裁候補林芳正さんが選んだいばらの道

し烈を極めた山口3区の自民党公認争いは林芳正さんの完全勝利でした。河村健夫さんは引退に追い込まれました。

それだけでなく河村さんの後継者の息子さんは比例代表の北関東ブロックでの名簿登載となりました。

山口県の名門政治家一家である河村家としては地獄に突き落とされた気分だと推測します。

二階派の重鎮である河村さんの転落劇は二階幹事長が幹事長の座を奪われたことに端を発します。

二階幹事長が切られたことが河村さんの立場を弱くしました。二階派の近未来を明示してます。

宮澤喜一総理以来、総理の座から遠のいていた名門派閥宏池会は岸田総理の誕生で息を吹き返しました。

林さんは文芸春秋誌上でインタビューに答えてこれからは宏池会の時代だと豪語しています。

岸田さんの後を継ぐとされる林さんはその器の大きさをどのような形で示してくれるか期待して見ていました。

しかしそのやり方は力での制圧でした。日本伝統の肚芸は見せてくれませんでした。残念でなりません。

まるで信長のように比叡山延暦寺を焼き討ちし女子子供までをも皆殺しにしたとされるやり方に似通っています。

林さんが総理総裁を目指すとしたらこの力任せのやり方は将来に禍根を残したと思います。

選挙の恨みは簡単には消え去りません。子々孫々まで続く恨みを買ってしまったと思うからです。

林さんが小選挙区を河村さんに譲り最後の花道を用意する道を選択していたら違った展開になりました。

大向こうをうならせるだけでなく義理人情に厚い河村さんを林さんの強力な応援団にしたことでしょう。

林さんほどの実力があれば小選挙区ではなく比例代表から選出されたところで全く問題はありません。

ここまでやる必要はないです。恨みを買うぐらいならば参議院からの鞍替えが必要だったかも疑問です。

参議院議員のままでいたら林さんは岸田政権誕生で重要閣僚か党4役の一角に座ったはずです。

参議院議員で岸田政権を支える花形ポストにいたほうがずっと良かったと思えてなりません。

実力政治家として結果を遺し林ここにありという存在になれました。こちらの方が王道です。

今回の鞍替えと河村家への仕打ちでこれからの林さんの政治家人生は戦いの連続となります。

まず岸田派の跡目を継がなければなりません。岸田さんが健在な限りそう簡単には行きません。

宏池会のトップになれても河野さんや高市さん、石破さんといった強力なライバルがいます。

実力はともかく世論の人気では比べ物にならない差があります。追いつくだけでも大変です。

林さんは自らの力を信じいばらの道を選びました。信長のように天下取り目前に失墜しないことを祈ります。