湯河原町の将来を決める選挙の告示まで1週間

湯河原町長選挙告示まで1週間となりました。
湯河原町は少子高齢化、人口減少の危機に直面してます。

3人の立候補予定者の出身と経歴が鮮明に分かれていて選択しやすいです。
投票率アップを期待します。

内藤喜文さんは湯河原出身で64歳、元役場の幹部です。
町議会の圧倒的多数をはじめ町内有力者が推しています。

伊藤雄一郎さんは61歳、元日経新聞の記者です。
出身は愛知で2013年に移住とのことです。

土屋由希子さんは町議で子育て中の41歳です。
土屋さんは東京で就職し子育てのため生まれ故郷の湯河原に戻りました。

3人のこれまでの歩みを見ただけでも違いははっきりしてます。
町内一筋か最近の移住者かUターンかです。

内藤さんは冨田町政に基軸を置きつつ町政を展開するはずです。
伊藤さんと土屋さんは新たな視点を町政に盛り込もうとするはずです。

最大の争点は少子高齢化・人口減少にともなう消滅可能性都市からの脱却です。
誰がこの難題に立ち向かうのに相応しいリーダーかを決める選挙です。

町役場一筋に歩んできた内藤さんか、新たな移住者の視点を持つ伊藤さんか。
それとも外と湯河原の両方を知る土屋さんかの選択です。

もうひとつは世代の問題があります。
内藤さんと伊藤さんは60代で土屋さんは子育て世代です。

上記のように今回の選挙の選択基準は極めてシンプルでわかりやすいです。
有権者は選びやすいと思います。

圧倒的多数の保守系町議に加えて共産党も内藤さん支援です。
自民党系から共産党まで自共相乗りの事実上オール与党です。

首長と議会は相互にチェックし合う2元代表制です。
町幹部だった内藤さんが憲法の大原則を知らないはずがありません。

自民と共産相乗りで2元代表制の原則を守れるかも争点のひとつになると思います。
投票日は23日湯河原町の将来を決める選挙です。

最後にお知らせです。6月8日のブログは削除いたしました。
選挙が近く誤解が生じる恐れがあると考えました。