参院選、与党優勢の状況下での私の投票判断。

参議院選挙が公示されてから毎週発表されているNHKの世論調査で与党と野党どちらが増えた方が良いかという項目に注目してました。

安倍内閣の支持率も自民党の支持率も安定していますがこの数字だけは野党が増えた方が良いと答える人が多いです。しかし差が詰まってきました。

先週は27対30で3ポイント差、今週は26対28で2ポイント差でほぼ並んできました。与党の勢いが増していることが伺えます。

イギリスのEUからの離脱決定や、バングラディッシュで発生したせい惨なテロ事件で日本人が犠牲になったことによる国民の不安が背景にあると思います。

世の中、不安感が醸成されると国民は安定を求めます。野党に託そうという人より自民党を中心とする与党にという人の方が多いのは当然です。

野党第1党の民進党の勢いの無さは痛々しいです。舛添東京都知事の辞任という千載一遇のチャンスも活かせません。反転攻勢の組み立て方が下手過ぎます。

安保法制などをめぐって安倍政権の強硬路線に待ったをかけたいと思っていた人も与党に戻ってきているのではないかと私は思います。

こうした状況下で飛び出した共産党幹部による「防衛予算は人殺し予算」発言も与党回帰の傾向を後押ししているのではないかと推測します。

共産党の支持率が0点5ポイント下がって4.3パーセントとなりました。共産党は野党の中で勢いがあっただけに支持率低下は注目されます。

共産党としては政策委員長を解任して火消しに努めましたが発言の影響は相当に後を引きます。参院選挙後の野党間の連携にも影響を与えると思います。

予想通り与党が大勝するとしてその中で共産党だけがそれなりに躍進した場合、野党の中で共産党に対するやっかみが相当に強くなります。

その時に再び「防衛予算は人殺し予算」発言が持ち出されます。このような発言をする政党と手を組むから議席が伸びなかったという反発が起こります。

確かに共産党のこの発言はこの党の本音をのぞかせてしまったという意味で決定的でした。この体質では政権の一翼は担えないという疑問が出ます。

参院選挙後、野党は更にばらばらになる可能性が強いです。こうした情勢になれば安倍政権は真の狙いである憲法改正へと本格的に動き出すことでしょう。

まずは緊急事態条項が焦点です。南海トラフ地震などの大規模災害だけでなく今回のせい惨なテロ事件の発生もある程度追い風となる可能性があります。

私は、現在の憲法をそっくり堅持することが混乱する内外情勢を潜り抜ける最善の選択だと思っています。微かな可能性をかけて憲法堅持を掲げる勢力に期待します。

ただし共産党とは距離があります。私にとっても「防衛予算は人殺し予算」発言は大きいです。相容れない何かを消すことが出来ません。

近未来に共産党が政党名を変え名実ともに一新する時期が来ることを待ちます。ここまで野党共闘をリードしてきただけに残念な思いです。

私は候補者で選ぶことにしました。比例代表の方も政党名ではなく個人名を書きます。しばし熟慮し、信念を曲げない気骨のありそうな方を選びます。