地域に開かれた研究室を目指して。

2016-02-25 11-02-15

日本大学の三軒茶屋キャンパスに研究室を持つことが出来て早くも8カ月が過ぎました。近隣の三軒茶屋地域の皆さんと徐々につながりが出来てきました。

2月に研究室に引っ越してほどなく世田谷区役所を退職して地域活動を始めたいという方から連絡がありました。ネットで調べられたとのことでした。

日大三軒茶屋キャンパスの近くの世田谷区駒繋(こまつなぎ)西自治会の方でした。地域のまちづくりでお手伝いが出来ないかと考えていられました。

女性の防災部長を連れられて私の研究室にやってこられました。この女性の方がやり手で防災関連のニュースを出されたり活発に活動されていて驚きました。

しかし大都会の自治会では住民が一致結束して協力という雰囲気ではなくお一人で何役もこなさなくてはならないという悩みがあることも知りました。

1466327233840

6月には駒繋西自治会の女性部長が一行を率いて開成町に視察にやってこられ防災面で活発な取り組みをしている開成町中家村(なかやむら)自治会と意見交換しました。

華やかな女子大生のアイドルも参加してました。東京・三軒茶屋にある昭和女子大の「エンドレス」というグループで世田谷地域のお祭りなどのイベントに参加してます。

地域のことを取材してネットで発信したり盛り上げているということです。今年のあじさい祭りにはメンバーの一人がソロでダンスと歌を披露してくれました。

グループのマネージャー役を務めているのが福祉施設に勤務する若い男性でネットに強いです。すぐに「近隣チャンネル」というサイトを立ち上げて発信を始めました。

私の研究室にエンドレスのメンバーと取材に来きました。防災についてインタビューされました。小さな町ならではのきめ細かな防災について話しました。

どんな小さなイベントでも防災の意識を持つことが必要です。お互いが顔見知りになるだけでも大きいですしちょっとした防災の展示でもあればもっと良いです。

ネットでミニミニ防災講座として配信されています。駒繋西自治会の女性防災部長も出演されてます。インタビューアーがエンドレスの女子大生です。プロ並みです。

(https://www.youtube.com/watch?v=2J_v1nkJ72A&feature=youtu.be)

2016-10-07-05-58-24

エンドレスと一緒に地域のレポートに取り組むメンバーを募集中です。日本大学の三軒茶屋キャンパスの学生にも呼びかけようとチラシを掲示させてもらいました。

元世田谷区の職員の方はアイデアマンで色々と知恵を出されます。日大の三軒茶屋キャンパスには危機管理部のほかにスポーツ科学部もあります。

若い一流のアスリートたちが学んでいる訳です。地域とふれあいの場が持てないか色々と考えていられるようです。大学と地域を結ぶグッドアイデアです。

私も積極的に地域とつながりを持って研究室を地域に開いて行きます。日本大学の三軒茶屋キャンパスが地域と連携するお手伝いができればと思います。