2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 露木 順一 記事 セゾンの堤清二さんの理想と現代まちづくり 若い方は「セゾン」と聞けばクレジット会社を連想するでしょう。 70歳目前の私たちの世代は渋谷の「パルコ」を思い出します。 若手実業家堤清二さん率いる企業グループの冠が「セゾン」でした。 池袋西武の成功[…続きを読む]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 露木 順一 記事 蓮舫さん惨敗で神宮外苑のイチョウ危うし 困った時の神頼みは通用しませんでした。 神宮外苑のイチョウ並木を守るため蓮舫さんに神風をとの願いは虚しく終わりました。 メディアの予測通り小池都知事が存在感を示しました。 300万票に届かなかったとこ[…続きを読む]
2024年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 露木 順一 記事 ”熱中”お見舞い申し上げます ”暑中”ではありません。”熱中”とかいいようのない毎日です。 サウナ状態の中で野外で作業をしました。 5日、6日と草刈りが続き今日は町挙げての河川の清掃の日です。 いささかばて気味です。。 一昨日は足[…続きを読む]
2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 露木 順一 記事 神宮外苑のイチョウを守るため蓮舫さんの当選を祈ります 東京都知事選、史上最多の候補者数ほど盛り上がっていないように思います。 小池都知事の牙城が揺るぎそうにないと伝えられているからだと思います。 ただし小池知事が8年間何をやったのかと考えるとすぐに答えは[…続きを読む]
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 露木 順一 記事 アメリカが揺らいでいるからこそ憲法の平和主義堅持 昨日はアメリカの独立記念日。 世界の最強国アメリカのリーダーを決める討論会が絶望の場となりました。 バイデン大統領、虚弱を意味する“フレイル”という言葉がこれほどはまる政治家はいません。 80そこそこ[…続きを読む]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 露木 順一 記事 東大の学費論争にひとこと 私は1975年4月東大の文科3類に入りました。 授業料は3万6千円でした。 学費値上げ反対のストライキが呼びかけられてました。 前年度まで1万2千円だったからです。 1、2年時の教養学部時代は高校の同[…続きを読む]
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 露木 順一 記事 神奈川県真鶴町から希望の光が差してくる 昨日は神奈川大学まちづくり講義でした。 最後の3回はゲストをお招きして実践講義です。 第1回目は真鶴町の小林伸行町長です。 真鶴町が最も困難な時に舞い降りて来た町長ですので早くからお願いしてありました[…続きを読む]