2018年1月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月14日 露木 順一 まちづくり 神奈川県開成町の未来のための大論争を呼びかけよう。 13日神奈川県開成町の消防出初式がありました。氷点下の冷え込みでした。でも日差しが上るとともにポカポカしてきてコートを脱ぎたい気分になりました。 太陽の力は偉大です。行動を自然に変えてしまうのですから[…続きを読む]
2018年1月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月12日 露木 順一 日中関係 私の2018年その4~今年は日中往復の日々になりそうです。~ 日中関係、首脳間の交流が活発になってきました。朝鮮半島情勢を考え双方が関係を密にしたほうが得策との思惑があると思います。 私たちが進めている地域密着の日中交流の方は、政府間の関係が良くても悪くても地道[…続きを読む]
2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2018年1月11日 露木 順一 まちづくり 元静岡県掛川市長榛村純一氏の新年の言葉に学ぶ。 元静岡県掛川市長の榛村純一さんはまちづくり関係者の間では名前が通った方です。掛川市長を7期務められました。一般の方でもご存知の方も多いと思います。 このところ首長の新年のあいさつについての話が続いてい[…続きを読む]
2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年1月10日 露木 順一 記事 田原総一朗氏の直言とまちづくり 昨日のブログで首長たるもの新年の年頭の言葉で向こう一年を率いる気概と構想を述べるべしと書きました。評論家であっても同じことが言えます。 著名なジャーナリストの田原総一朗さんが1月5日付の神奈川新聞紙上[…続きを読む]
2018年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年1月9日 露木 順一 まちづくり 私の2018年その3~続・神奈川県開成町長選挙~ 5日神奈川県開成町の賀詞交歓会がありました。昨年は、開成町出身の高校球児がキャプテンとして甲子園に出場したり小・中・高校生が大活躍しました。 表彰式では大活躍した小・中・高校生が集合し元気な町開成を象[…続きを読む]
2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月5日 露木 順一 記事 私の2018年~北朝鮮訪問へ~ 「平和のための全国地方議員の訪朝団」の動きが具体的になってきました。100人を募集し、できれば今年の5月ごろの北朝鮮訪問を目指してます。 日教組の元委員長で旧総評議長も務めた故・槙枝元文さんが呼び掛け[…続きを読む]
2018年1月4日 / 最終更新日時 : 2018年1月4日 露木 順一 まちづくり 私の2018年その1~神奈川県開成町長選挙~ 今年は地元の開成町のまちづくりをめぐり論戦の一年になります。現役バリバリ世代から来年の町長選挙の出馬を目指し動きが始まったからです。 山神裕(ゆたか)さん51歳。父親は元開成町長の故・山上輝(あきら)[…続きを読む]