2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 露木 順一 記事 上川総理大臣誕生後の大仕事 上川総理大臣誕生後の一丁目一番地の大仕事が決まりました。 官民一体となってのウクライナへの復興支援です。 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は24日で2年です。 アメリカの軍事支援の滞りでウクライナの[…続きを読む]
2024年2月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月22日 露木 順一 記事 タウン紙の可能性 ネット時代と言われて久しいです。 しかし紙の良さは依然として健在です。 紙媒体の側がネット時代の掛け声に押されているのか質を低下させているように思えます。 こちらの方が気がかりです。 大学で学生たちに[…続きを読む]
2024年2月21日 / 最終更新日時 : 2024年2月21日 露木 順一 記事 英伊両国との戦闘機開発容認論 共同開発をした戦闘機を第3国に輸出できるか否か議論が大詰めです。 平和国家の原理原則か経済原理優先かという観点から論じられてます。 殺傷能力のある防衛装備品の輸出は禁じるのが平和国家の原理原則でした。[…続きを読む]
2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月20日 露木 順一 記事 筋書きのないドラマ時代の政局台本を書く 歴史に名を成す大政治家をランク付けするのは気が引けます。 あえてやってみますと東西の両横綱は西郷隆盛と勝海舟です。 西郷の『遺訓』、海舟の『語録』。 座右の書の最右翼に位置します。 西郷の私心のなさは[…続きを読む]
2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 露木 順一 記事 酒匂川の1級河川転落の謎に迫る 神奈川県西部を流れる2級河川の酒匂川。 県管理に格落ちした謎が徐々に解けてきました。 1910(明治43)年内務省の直轄河川が選定されました。 酒匂川は65河川に選ばれたことはブログですでに書きました[…続きを読む]
2024年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月18日 露木 順一 記事 自民党総裁選、上川対高市の一騎打ちに期待 9月の自民党総裁選挙が待ち遠しいです。 女性の方がいいです。 よれよれのバイデン大統領再選にしても狂気のトランプ前大統領復活でも一緒です。 対抗するのは女性の方が適任です。 岸田総理の再選ではお先真っ[…続きを読む]
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 露木 順一 記事 身分に囚われない人材登用の達人、徳川吉宗 江戸時代を見る眼には時代劇のフィルターがかかってます。 勧善懲悪の水戸黄門が典型です。 黄門様ほどではないにしても徳川吉宗にも時代劇の色がついてます。 暴れん坊将軍のイメージは強いです。 破天荒な乱暴[…続きを読む]