2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 露木 順一 記事 注目度×変革を体現する候補者=投票率アップ 4月になりました。 一年前はほろ苦い季節でした。 湯河原町長選挙で土屋由希子さんが跳ね返されました。 地域政治の変革者と熱烈応援しました。 町民の期待は思ったほど高まりませんでした。 投票率は若干増に[…続きを読む]
2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 露木 順一 記事 いたずら孫君に教えられたいざという時の備え 自宅の仕事部屋に入ろうとしたらドアが開きません。 ドアのガラスは2番目のボクがおもちゃのバットで割ってしまい中が丸見えです。 入り口にテーブルでバリケードが造られているのが見えました。 当時の状況証拠[…続きを読む]
2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 露木 順一 記事 オーバーツーリズム体験記 24日夕方奈良に行くため小田原駅の新幹線ホームに向かいました。 小田原はのぞみが止まらずひかりを逃すと各駅停車のこだましかありません。 先頭の自由席車両の方に歩きだしたら異変に気付きました。 ヨーロッ[…続きを読む]
2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 露木 順一 記事 小田原市長選、神奈川県西部地域の関ケ原の戦い 天下分け目の戦いと言えば関ヶ原。 400年前徳川の世の到来を決しました。 現代でも時代の節目の戦いを関ヶ原と呼ぶことがあります。 5月の小田原市長選はそう呼んでもおかしくありません。 自民党の政治資金[…続きを読む]
2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 露木 順一 記事 グリーン電力でまちおこし 元政界の暴れん坊亀井静香さんが経営する会社がバイオマス発電所を立ち上げました。 出力10メガで1万9千戸分の電力を賄います。 奈良県五條市にある敷地内で25日開所式典があり出かけました。 場所を樫原神[…続きを読む]
2024年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 露木 順一 記事 無所属会派「有志の会」を第2の新党さきがけに 岸田内閣の支持率が20パーセント台です。 自民党の支持率も30%割れを起こしているのが昨今の特徴です。 自民党に残る最後の妖怪的親分の二階元幹事長が次期選挙不出馬宣言しました。 安倍派幹部への処分も迫[…続きを読む]
2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月26日 露木 順一 記事 あなたは海舟派、それとも諭吉派 理屈ではわかっていても納得できないことはあります。 人の好き嫌いはその典型です。 立派な功績を上げたことはわかってます。 でも好きになれないということはままあります。 元文芸春秋の編集者で歴史家の半藤[…続きを読む]