2015年6月4日 / 最終更新日時 : 2015年6月4日 露木 順一 まちづくり 6月10日、根っこの会、全国懇談会開催 現役衆議院議員として最長老となった亀井静香先生が最後の仕事と精魂傾けている「地域活性化協議会」の動きが活発になってきました。 地方は国の根であって根が弱ってしまっては国が成り立たないという思いから「地[…続きを読む]
2015年6月3日 / 最終更新日時 : 2015年6月3日 露木 順一 まちづくり 古民家は、人づくりの場 昨日は、神奈川大学の政策過程論の講義の日、全国大学野球選手権大会への出場を決めた硬式野球部の壮行会が行われてました。 スポーツも大学の名を高める手段です。少子化で大学生の数が減ってきている中で私立大学[…続きを読む]
2015年5月27日 / 最終更新日時 : 2015年5月27日 露木 順一 まちづくり 古民家再生を考える。 (瀬戸屋敷 神奈川県ホームページより) 神奈川大学の政策過程論で開成町の瀬戸屋敷を題材に古民家再生と町づくりについて講義してます。古民家再生は原点回帰です。 全国の市町村長や地方議員で町づくりで迷って[…続きを読む]
2015年5月26日 / 最終更新日時 : 2015年5月26日 露木 順一 まちづくり 東京特別区と水源地域との交流を! (喜治塾 喜治賢次 塾長) 東京・山手線の高田馬場駅すぐそばのビルで公務員受験専門の塾を経営している友人からセミナーの誘いがありました。 この塾は塾長の名前の喜治賢次さんの苗字をそのままと取って「喜治[…続きを読む]
2015年5月16日 / 最終更新日時 : 2015年5月16日 露木 順一 まちづくり 田舎モダンなあじさい祭りへ (開成町 あじさいちゃん 町ホームページより) 4月26日、開成町長選挙で府川裕一町長が再選されてからあっという間に3週間です。1期4年、光陰矢の如しです。 府川町長と会う機会がありました。今度の選挙[…続きを読む]
2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月14日 露木 順一 まちづくり 酒蔵復活、第2段階へ (開成町 瀬戸酒造 神奈川県酒造組合ホームページより) 一般社団法人、酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会の事務所ができました。南足柄市班目(まだらめ)の建築会社の一角を貸していただきました。 中心[…続きを読む]
2015年5月13日 / 最終更新日時 : 2015年5月13日 露木 順一 まちづくり 政策立案の基本は情熱にあり! (瀬戸屋敷 開成町瀬戸屋敷ひなまつりホームページより) 東アジア文化交渉学会が終了し再び日常に戻りました。昨日は、午前は、神奈川大学の講義、午後は日本大学の総合科学研究所に行きました。 神大の講義は、[…続きを読む]