2015年8月29日 / 最終更新日時 : 2015年8月29日 露木 順一 記事 秦野市議選応援 昨日、秦野市議会議員選挙に応援に行ってきました。定数24に対し34人が立候補されました。現職24人と新人10人です。 地域によっては地方議員の立候補者がいないと言われる中で稀に見る大混戦の選挙です。秦[…続きを読む]
2015年8月28日 / 最終更新日時 : 2015年8月28日 露木 順一 記事 ラグビー日本代表と大和魂 (ラグビー日本代表 日本ラグビー協会HPより) ラグビー日本代表のナンバー8、トンガ出身のホラニ龍コリニアシ選手が二の腕に大和魂と刺青をしていることをブログで紹介しました。 ラグビー日本代表にとって本[…続きを読む]
2015年8月27日 / 最終更新日時 : 2015年8月27日 露木 順一 記事 激突のドラマを作れない民主党の危機 野党第一党の民主党の国会戦術を眺めていると本当に安保法案を廃案にしようと思っているのか首を傾げたくなります。激突が演出できてません。 国会は裁判所でも法科大学院でもありません。小難しい法律論議にばかり[…続きを読む]
2015年8月25日 / 最終更新日時 : 2015年8月25日 露木 順一 日中関係 「嫌中時代」の日中友好運動 (画像はyahoo画像より) 内閣府の外交に関する世論調査によりますと中国に対して親しみを感じない人の割合は83.4パーセントに達しています。 「嫌中時代」という言葉が似つかわしくなっています。こうし[…続きを読む]
2015年8月24日 / 最終更新日時 : 2015年8月24日 露木 順一 記事 随想 先月北京を訪れた際に3年前に訪れた時に比べると少し活気が落ちていると感じました。しかし夜の繁華街の民衆の熱気は相変わらずで圧倒されました。 その時と同じ感じが雰囲気が世界陸上のテレビ画面から伝わってき[…続きを読む]
2015年8月23日 / 最終更新日時 : 2015年8月23日 露木 順一 日中関係 禹王(うおう)その後 (中国河南省登封市禹王石碑の拓本) 20日、東京で株や投資など経済に関心を持つ小さな勉強会に呼ばれ話しをしました。タイトルは、「禹王その後」でした。 依頼者の方からテーマの指定がありました。3年前の9[…続きを読む]
2015年8月22日 / 最終更新日時 : 2015年8月22日 露木 順一 記事 理想の政治は、臍(せい 注:へそのこのこと)で行う臍治。 (講話する杉田廣善さん) へそ、臍は、音読みではせいとも読みます。臍下丹田(せいかたんでん)という言葉があります。腹に力を入れろと言われた時に力を集中する場所です。 日本人は、腹には目に見えない人間と[…続きを読む]