2025年8月2日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 露木 順一 記事 大学生のまちづくり提案より1 神奈川大学まちづくり講義の試験レポートの採点が終わりました。 61人です。 経済優先の答案が目につきました。 低迷の時代から脱したいとの願望のように思います。 典型的な提案としてIR=統合的リゾート施[…続きを読む]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月1日 露木 順一 記事 石破総理が衆院を解散すると言い出したらどうなる! 何が起こるかわからないのが政界、一寸先は闇の世界です。 昨今どことなく余裕さえ感じさせる雰囲気を漂わせているのが石破総理です。 断じて辞めない姿勢はオーラをまとい始めました。 50年前の三木おろしの時[…続きを読む]
2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月31日 露木 順一 記事 地方交付税不交付団体への復活を目指す 自前の財政収入で財政運営ができるかどうかまちづくりのひとつの目標です。 具体的には地方交付税交付金をもらうかもらわないかです。 地方交付税とは所得税や法人税、消費税の一定割合を原資として国から地方に配[…続きを読む]
2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 露木 順一 記事 石破総理の粘りで辞任騒動は9月まで続く… 石破総理は心境を”赤心報国”と語りました。 赤子のような純な心で国のために尽くしたい。 20世紀最大の社会学者のマックス・ヴェーバーの『職業としての政治』。 責任感をふたつに分けてます。 心情倫理的と[…続きを読む]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 露木 順一 記事 お天道様の天賦の才の磨き方 大相撲名古屋場所は平幕が大活躍でした。 琴勝峰が優勝、ウクライナ出身の安青錦、新入幕の草野の快進撃も見事でした。 注目の新横綱の大の里は挫折を味わいました。 向かうところ敵なしかと思われていただけに平[…続きを読む]
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 露木 順一 記事 自民党は国家像を語れ 参政党のスローガン「日本人ファースト」が物議をかもしてます。 参政党としては願ったりかなったりの側面もあると見てます。 参院選の各党の主張の中で唯一国のかたちをおぼろげながら示したスローガンです。 賛[…続きを読む]