2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 露木 順一 記事 二宮の暴走老人に正念場の夏 11月の神奈川県二宮町長選挙にリベンジを期している坂本孝也前町長の集会に参加しました。 暑い盛りの31日の午後、生涯学習センターの大ホールで行われました。 500人を超える大きさでしたので寂しい感じが[…続きを読む]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 露木 順一 記事 関東大震災を歩く 30日足柄の歴史再発見クラブの定例会があり再来年3月までの方向性を話し合いました。 来年9月が関東大震災から100年ですので震災の歴史を振り返ることは既に決まってました。 クラブとして4冊目となる冊子[…続きを読む]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 露木 順一 記事 来年の統一地方選挙に向けたリベラル派の戦い方 リベラル派とは何かと正面切って問われると即答できないところがあります。 かつてならば護憲といえば納得を得られる時代でした。今はそうとは限りません。 現行憲法を堅持していればそのまま時代状況に対応できる[…続きを読む]
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 露木 順一 記事 憲法改正の可能性を探る 参院選で憲法改正に前向きとされる自民公明維新国民の4党で3分の2を越えました。 衆参両院で憲法改正の発議が可能な環境が整い改正論議が加速すると報じられてます。 与野党の憲法審査会での議論が焦点となりま[…続きを読む]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 露木 順一 記事 学生は加藤憲一前小田原市長スタイルが好み 神奈川大学の政策過程論の試験レポートの採点を終えました。肩の荷が下りました。 36人が講義の登録をし全員が提出でした。一日で集中的に見ました。 テーマは「私が考える理想のまちづくり」で2000字程度の[…続きを読む]
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 露木 順一 記事 安倍元総理国葬決断のその後 22日の閣議で安倍元総理の国葬が9月27日に武道館で行われることが決まりました。 既に書いたように優柔不断と見られていた岸田総理が即断即決しました。 ”天の声”が下りたとしか思えない大変身です。違和感[…続きを読む]
2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 露木 順一 記事 湯河原町の土屋由希子町議の町長選出馬宣言おあづけ 24日湯河原町議の土屋由希子さんの議会報告会がありました。30人ほどの参加者でした。 土屋さんから1時間ほど6月議会の報告があったのち質疑応答でした。 次から次へと質問や意見が出ました。土屋さんを後押[…続きを読む]