2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年1月30日 露木 順一 記事 名護市長選挙後の沖縄の地域政治を読む 名護市長選挙で現職が再選を果たしました。4年前初当選した時より得票数は若干減らしたものの得票率を伸ばしました。 名護市辺野古への普天間基地建設を容認する立場ですので岸田政権は安どしていることは間違いあ[…続きを読む]
2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 露木 順一 記事 新しい資本主義論争と岸田政権の行方 岸田総理の公約のど真ん中に新しい資本主義の構築があります。この主張をめぐる論争が盛んです。 岸田総理としては論争の種になるだけでもプラスに左右していると考えていると思います。 争論になるたびに自らの公[…続きを読む]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 露木 順一 記事 イベルメクチンとオミクロン オミクロン株の感染爆発はすさまじい勢いで正確な感染者数の把握もできない状況になっているように見えます。 こうなると普通の風邪か軽いインフルエンザと同じです。重症化を抑える予防的な飲み薬が欲しいです。 […続きを読む]
2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 露木 順一 記事 ふたりの元町長町議の生き様 首長が落選したのちに議員に転じた事例が全国でどのくらいあるのかはわかりません。 神奈川県西部ではふたりいます。二宮町議の坂本孝也さんと真鶴町議の青木健さんです。 町長に落ちて町議は掟破りと感じます。民[…続きを読む]
2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 露木 順一 記事 真鶴町の松本町長、時には反撃しましょう。 23日の日曜日に真鶴町議会主催で有権者名簿の持ち出し問題に関して町民説明会があったと神奈川新聞が報じました。 松本町長が再選を果たしたこと自体が悪だみたいな意見が載ってました。田中俊一議長のコメントで[…続きを読む]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月25日 露木 順一 記事 閣僚給与返上と責任のとりかた 政治学の古典マックス・ウェーバーの『職業としての政治』に政治家と責任について代表的論考が書かれてます。 ふたつにわかれます。心情倫理的態度と責任倫理的態度です。前者は過程に重きを置き後者は結果責任を問[…続きを読む]
2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 露木 順一 記事 日本経済の低迷を救うのは分配ではなく起業家精神 19日の国会の代表質問に登壇した立憲民主党の小川淳也さんが戦後日本をどう見るか語ってました。 戦後日本のかたちができたのは昭和の時代だと切り出しました。質問の流れからすると高度成長時代を意味していまし[…続きを読む]