2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月26日 露木 順一 記事 まずは与野党伯仲の実現から 20日、神奈川研究会という地方議員、研究者、市民活動家らによる勉強会がオンラインでありました。 事前予測では議席を伸ばすのが確実とされた立民党が13議席減らしたことがテーマとなりました。 選挙に関わっ[…続きを読む]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 露木 順一 記事 強権中国共産党との向き合い方 19日放送のNHKスペシャルで中国共産党の言論統制の徹底ぶりを新疆ウィグル自治区を題材に取り上げてました。 国外にいても中国共産党の方針に歯向かうものはじわじわと言論が封殺されていきます。 国内に家族[…続きを読む]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 露木 順一 記事 演劇「二宮金次郎物語」 19日日本の報徳運動の中心地静岡県掛川市で演劇「二宮金次郎物語」が上演されました。 大日本報徳社からの案内が届きチラシを見ると知人の方が上演後のトークショーに出られるというので出かけました。 演劇の方[…続きを読む]
2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 露木 順一 記事 高校生と歴史クラブのコラボレーション 全国各地に歴史愛好家による郷土史クラブがあります。悩みの種は会員の高齢化と言われます。 私が所属する足柄の歴史再発見クラブは2006年2月に発足した歴史の浅い団体です。 2007年が富士山の宝永噴火か[…続きを読む]
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 露木 順一 記事 続々・真鶴町の奇跡 真鶴町長選挙、投票率は10ポイント近く下がり62.2%でした。有権者は白けてました。 昨年の町長選挙で松本一彦さんに大勝をもたらした票の一部は投票に行かない選択をしました。 松本町長は移住者の大塚伸二[…続きを読む]
2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 露木 順一 記事 続・真鶴町の奇跡 松本一彦前町長の奇跡の当選を後押ししたのはお隣の湯河原町議の土屋由希子さんであることは間違いないところです。 湯河原町で町税滞納者リストの町議会への公開に問題ありと町と町議会を相手に裁判を起こしたあの[…続きを読む]
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 露木 順一 記事 真鶴町の奇跡 真鶴町長選挙で松本一彦前町長が逆転勝利を飾りました。袋叩きにされていた状況から考えると奇跡です。 対抗馬の宇賀一章元町長との票差はわずか88票でした。首の皮一枚の僅差です。激闘を物語ってます。 松本さ[…続きを読む]