2025年7月12日 / 最終更新日時 : 2025年7月12日 露木 順一 記事 山尾志桜里論 政界に通じている先輩のひとことが気になりました。 「俺は山尾志桜里に入れるよ。」。 自宅周辺で公示当初ポスターが張れてなかったとのことです。 同情心が働いたようです。 公認騒動をめぐる国民民主の山尾さ[…続きを読む]
2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 露木 順一 記事 国はどこまで借金が可能か大議論を期待する 参院選は給付か減税かが議論になってます。 どちらにせよ最終的に問題となるのは財源です。 本来ならこちらのほうが大論争とならなければなりません。 しかし選挙前に増税の話はどの政党も腰が引けます。 198[…続きを読む]
2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 露木 順一 記事 立民嫌いの立民推し 私は立民支持者ではありません。 野田代表が内閣不信任案を提出しなかったことは今でも腹立たしいです。 本気で政権を獲りにかかるなら千載一遇の機会を放棄するはずがありません。 与党とのなれ合い志向だと見て[…続きを読む]
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 露木 順一 記事 開成町議清水友紀さんの飛び切り上品なまちづくり講義 神奈川大学まちづくり講義、今年度のゲスト2人目は開成町議の清水友紀さんでした。 開成町のまちづくりを語ってもらいました。 私の講義のやり方に慣れてしまっていた学生はさぞかし戸惑ったことでしょう。 ひと[…続きを読む]
2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 露木 順一 記事 本物を探せ! 各党党首の演説がテレビを通じて否応なく耳に入ります。 積極的に耳を傾ける気にはなれません。 石破総理には有権者とのずれを感じます。 評論家風の理屈っぽさが鼻につきます。 切羽詰まっているのですから素直[…続きを読む]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 露木 順一 記事 選挙のNHKの看板に偽りあり? 今回の参院選の焦点は与党が過半数を維持するかどうかです。 マスコミ各社は取材にしのぎを削っていると信じたいです。 5日朝日新聞は過半数微妙と報じました。 同じ日の日経新聞は過半数維持の勢いでした。 根[…続きを読む]
2025年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年7月6日 露木 順一 記事 溝口睦子『アマテラスの誕生』岩波新書2009年刊 アマテラス、漢字で書けば天照、日本の根っからの太陽の女神だと思い込んでました。 さん然たる地位は歴史的に創られたものだと知りました。 きっかけは東京・湯島で精力的に討論サロンを開催している佐藤修さんか[…続きを読む]