2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 露木 順一 記事 代表質問から岸田政権の近未来を読む 岸田総理の所信表明対する衆参両院での代表質問から岸田政権の近未来が読めました。 「8番セカンド岸田君」、誰もが耳をそばだてる出だしで質問を始めたのは自民党参議院幹事長の世耕弘成さんです。 岸田総理が高[…続きを読む]
2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 露木 順一 記事 世界一の親日国台湾の危機を救え 中国の習近平主席は台湾との平和的統一に自信を見せました。その一方で軍事的圧力を強めています。 台湾の蔡英文総統は中国の圧力に屈しない姿勢を明確に示しました。台湾と中国は対等だと主張しました。 いずれも[…続きを読む]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 露木 順一 記事 大化けするか高市早苗さん 自民党総裁選挙で最終的に一番注目を集めた候補者は、高市早苗さんだと思ってます。 総裁選突入前は河野太郎フィーバーが起きていました。その勢いを止めたのは高市さんです。 私は高市さんは安倍前総理チルドレン[…続きを読む]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 露木 順一 記事 誠実さとあいまいさが同居する岸田総理 8日に行われた岸田総理の所信表明演説を聞いて誠実に国民に語りかけようとの姿勢を感じました。 菅政権が国民の信頼を失った大きな原因が国民との対話の不足にあったことを意識したのだと思います。 総理を始め全[…続きを読む]
2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 露木 順一 記事 「従軍慰安婦」問題は事実に基づいて論議すべき 菅内閣が4月に『従軍慰安婦』という表現は適切ではないとの答弁書を閣議決定しました。 これを受けて教科書各社では表現の訂正申請が文科省に出されたと報じられています。 神奈川新聞が今月6日、7日に上記の問[…続きを読む]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月9日 露木 順一 記事 ウィズ帯状疱疹継続中 6月に帯状疱疹を発症してから110日ほどになります。まだ痛みはしぶとく続いています。 NHKの健康情報番組で「チョイス」という番組があり帯状疱疹を取り上げていました。 日本の場合成人のおよそ3人に1人[…続きを読む]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 露木 順一 記事 衆院選、野党より自民党の候補者調整の方が熱い 衆院選の公示は19日。日数がありません。与野党ともに候補者調整が急務となってます。 候補者調整というからには当事者双方が譲りあうと思いがちですが。野党間の調整は単純です。 70ある競合選挙区のうち共産[…続きを読む]