2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 露木 順一 記事 政治ジャーナリズムの堕落 私自身の悔恨も込めて政治ジャーナリズムの堕落を考えます。政治記事は明らかに精彩を欠いてます。 コロナで苦しむ国民を傍目に主たる関心は解散・総選挙をはじめ権力の動向に注がれてます。 国民からすれば選挙よ[…続きを読む]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 露木 順一 記事 菅総理は、自分の言葉を持っているか NHKのBSPの昭和の選択「立憲政治を守れ!犬養毅 “憲政の神様”の闘い」を視聴しました。 1932年5月15日、海軍の将校らが起こしたテロ事件で凶弾に倒れた犬養毅総理の政治信条を問う番組でした。 番[…続きを読む]
2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 露木 順一 記事 コロナ禍の日常での喜びの発見 今日から北海道と岡山と広島に緊急事態宣言が発出されます。突如の方針変更でした。政府も混乱してます。 入院先が決まらず容体が急変し死亡した事例を報道で知ると不条理さにいたたまれなくなります。 ワクチン接[…続きを読む]
2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月15日 露木 順一 記事 女性候補に追い風つづく 神奈川県を中心に政治とまちづくりを学ぶ「神奈川研究会」という小さいな集まりに参加してます。 大学の研究者や現職の地方議員が主なメンバーです。12日の晩にオンラインで勉強会がありました。 メンバーの女性[…続きを読む]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 露木 順一 記事 新型コロナウィルス対応の政治学91~堕落から奈落へ~ 昨夕の朝日新聞のデジタル版の報道によると菅総理大臣は森田前千葉県知事を官邸での昼食に招きました。 森田さんが東京オリパラについて「やるでしょ」と聞くと「おう、やるよ」と応じたということです。 「ワクチ[…続きを読む]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 露木 順一 記事 続・神奈川大オンライン講義再開、真打登場 今や若き女傑的存在となった土屋由希子湯河原町議でも一抹の不安があったようです。 若い学生の反応が気になったようです。しかも顔が見えないオンライン講義ですのでなおさらです。 杞憂でした。土屋さんのわかり[…続きを読む]
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 露木 順一 記事 神奈川大オンライン講義再開、真打登場 昨日から神奈川大学の政策過程論のオンライン講義が再開しました。3週間ぶりです。 先月東京都に緊急事態宣言の発出が決定後、大学の要請で連休前の講義が急きょ休講となりました。 私の講義はそもそもオンライン[…続きを読む]