2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 露木 順一 記事 質の高い国会論議が聞きたい NHKプラスが始まって国会中継を視る機会が増えました。パソコンで関心のある個所だけを視れるからです。 国会論議の劣化が進んでいると思いました。憲法41条で国権の最高機関とされているのに大丈夫かと思いま[…続きを読む]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 露木 順一 記事 ピンチはチャンス大作戦 日本を取り巻く環境は厳しくてたじろいでしまいそうです。でもここがチャンスと踏ん張り時です。 菅総理の意識変革がまず不可欠です。地位にこだわらず身を捨てる覚悟を持って欲しいです。 西郷隆盛の『遺訓』の精[…続きを読む]
2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 露木 順一 記事 月が綺麗ですね 昨夕テレビを見てましたら緊急地震速報が出てしばらくして自宅の母屋が少し横揺れしました。 築200年越えの家ですので地震が来るたびに家が沈んだりゆがんだりするのが気がかりです。 大黒柱は石の上に乗ってい[…続きを読む]
2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月20日 露木 順一 記事 立民支持率低迷の謎 菅政権は順風満帆ではありません。NHKの最新調査は多少持ち直したとはいえ支持率は40%です。 新型コロナ対応を評価する国民と不満を持つ国民は、ともにほぼ半数で、評価は割れてます。 総務省幹部や山田真貴[…続きを読む]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 露木 順一 記事 新型コロナウィルス対応の政治学85~総理会見~ 昨晩のNHK7時のニュースは全編菅総理大臣の記者会見を時間を延長して放送してました。 ゴールデンタイムの時間を独占しているのですからこの貴重な機会を徹底して活かすのは当然です。 しかし菅総理の会見は徐[…続きを読む]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 露木 順一 記事 新型コロナウィルス対応の政治学84~危険な賭け~ 昨晩、NHKの7時のニュースを見ていたら画面が突如切り替わり菅総理が登場しました。 記者団の前で1都3県の緊急事態宣言を21日で解除すると説明する姿が映し出されました。 期限いっぱいぎりぎりまで悩み抜[…続きを読む]
2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 露木 順一 記事 続々・たたき上げ外交成るか 日米外務・防衛当局のトップ同士の会合、2プラス2で中国に日米同盟の強化で対抗していくことを宣言しました。 尖閣諸島周辺海域での領海侵犯や香港や中国国内での人権弾圧に対し日本国内でいら立ちが募ってました[…続きを読む]