2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 露木 順一 記事 新型コロナウィルス対応の政治学60~菅総理の所信表明~ 新型コロナウィルスのまん延に危機感を抱き始めたこのシリーズも60回、還暦となりました。 新型コロナは、ヨーロッパで再び猛威を振い始め、日本でもしぶとく感染拡大を続けています。 もし防ごうとすれば全員P[…続きを読む]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 露木 順一 記事 都市計画の町、開成町の街並みを守る 私の住む開成町は、都市計画に基づいて人工的に形成されてきた町です。 この分野では優等生の町です。1965年の都市計画を堅持してきたのですから。 農村地域の景観保全をまず優先し住宅地の環境整備と新たな新[…続きを読む]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 露木 順一 記事 足柄の歴史再発見クラブ、本格再スタート 昨晩、足柄の歴史再発見クラブの定例会がありました。20人ほどの参加でした。 コロナもあって活動は滞ってましたが先月から定例会を復活させました。 今月からは感染しないよう注意を払いながら活動を本格化させ[…続きを読む]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 露木 順一 記事 NHKの天気予報に不信感が…。 ステイホーム時間が長くなるのと比例してテレビの視聴時間も増えてきます。 こんなにテレビをじっくり見たのは生まれて初めてのように思います。 私の場合は、NHKの総合と教育、衛星放送のスペシャルの方の3チ[…続きを読む]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 露木 順一 記事 ”私は闘う!” 私が最も尊敬する政治家のひとりは野中広務元内閣官房長官、元自民党幹事長です。 野中さんのモットーは、闘争精神です。『私は闘う』という題名の著書もあります。 たたき上げの地方政治家として培ってきた野中イ[…続きを読む]
2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 露木 順一 記事 節目の年から日本の危機を考える 今年は第二次世界大戦勃発のため幻に終わった東京オリンピックから80年の節目の年でした。 新型コロナウィルスのパンデミックのため開催が1年延期となりました。 新型コロナのまん延は封じ込められていません。[…続きを読む]
2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 露木 順一 記事 新型コロナウィルス対応の政治学59~続々・菅政権発足1か月~ 勢いに陰りが見えると隠したいと思っていたことがなぜか明るみに出るのが政界の常です。 NHKの世論調査による菅政権の内閣支持率は、発足当初の62%から55%になりました。 菅総理は、『政治家の覚悟』とい[…続きを読む]