2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 露木 順一 記事 権力を「行使する」ことと「振り回す」こと 日本を代表する政治学者の丸山眞男に「である」ことと「する」ことという珠玉の講演があることはブログに書きました。 今日は、丸山先生の向こうを張って政治学の主要テーマである権力について論じてみたいと思いま[…続きを読む]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 露木 順一 記事 新型コロナウィルス対応の政治学75~崖っぷちの菅政権~ 緊急事態宣言の「検討」を4日に表明して7日に1都3県に発出を発表。昨日早くも7府県追加となりました。 指定地域を拡大させた理由については感染者数の増加以外にめぼしい根拠は語られませんでした。 後手に回[…続きを読む]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 露木 順一 記事 町村会の出番です 新型コロナの感染拡大が止まらず連日小池都知事はじめ全国の知事がテレビ画面に出ます。 医療は都道府県が守備範囲ですので止む得ませんが市町村長の顔が見えないのが寂しいです。 直接住民と向き合って奮闘されて[…続きを読む]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 露木 順一 記事 湯河原町議、土屋由希子さん始動! 昨年の神奈川県西部地域政治で私の一押しのニュースは土屋由希子町議の誕生です。 3月の湯河原町議選でトップ当選を果たしたことが理由ではありません。 当選後の大暴れが特筆ものだからです。土屋さんは、議員に[…続きを読む]
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 露木 順一 記事 新春党首インタビュー 昨日のNHKの国会討論は各政党の党首へのインタビューでした。 菅総理は、生出演した6党首の中でいちばんたどたどしかったです。 安倍政権でらつ腕を振るっていた当時のふてぶてしさはすっかり影を潜めていまし[…続きを読む]
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 露木 順一 記事 時代の歌姫と人類の教師の言葉 昨年末のSONGSにユーミンこと松任谷由実さんが出演した話題をブログに書きました。 松任谷さんが「ダサい」という言葉にこだわっていたことを紹介しました。 この投稿に対しダサいかどうかにこだわっている方[…続きを読む]
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月9日 露木 順一 記事 企業誘致再検討の時代 昨日の神奈川新聞に南足柄市で半年前にオープンした道の駅の特集記事が掲載されてました。 売り上げが想定より順調で駐車場を新たに造成したなにぎわいぶりを紹介してます。 私はずいぶん表面的な記事だと思いまし[…続きを読む]