2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 露木 順一 記事 箱根町町長選挙 一週間前に行われた箱根町町長選挙結果に驚きました。195票差の大接戦でした。 前副町長の勝俣浩行さんが飲食店経営の田村洋一さんを辛うじて振り切りました。 投票率は、63.46%でなんと27.64ポイン[…続きを読む]
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 露木 順一 記事 自助と首里城 一年前の早朝いつものようにNHKのテレビニュースにチャンネルを合わせました。 沖縄県那覇市の首里城が焼けている映像が画面に飛び込んできました。 最初、どこで火事なのかわからず、首里城と知った時は、画面[…続きを読む]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 露木 順一 記事 新型コロナウィルス対応の政治学62~菅総理と哲学~ 昨日、国会の代表質問の国会中継を午前と午後あわせて計4時間見ました。 テレビの前に座っているには相当の忍耐力がいるとつくづく痛感しました。 代表質問は一方通行ですので面白くないことは承知してましたが想[…続きを読む]
2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 露木 順一 記事 時代を先取りする異端女子たち 湯河原町議の土屋由希子さんより女性地方議員同士の意見交換を動画配信すると連絡がありました。 私も参加し、湯河原駅前の商工会館の一室を借りて昨日午後1時半より4時まで行いました。 参加メンバーが輝いてま[…続きを読む]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 露木 順一 記事 新型コロナウィルス対応の政治学61~総合的ふかん的~ 意味を知って使いこなせると文章に深みが出る4字熟語があります。 牽強付会、けんきょうふかいという熟語は、そのひとつです。自分勝手に解釈することです。 この4字熟語、菅総理の日本学術会議人事への対応に当[…続きを読む]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 露木 順一 記事 新型コロナウィルス対応の政治学60~菅総理の所信表明~ 新型コロナウィルスのまん延に危機感を抱き始めたこのシリーズも60回、還暦となりました。 新型コロナは、ヨーロッパで再び猛威を振い始め、日本でもしぶとく感染拡大を続けています。 もし防ごうとすれば全員P[…続きを読む]
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 露木 順一 記事 都市計画の町、開成町の街並みを守る 私の住む開成町は、都市計画に基づいて人工的に形成されてきた町です。 この分野では優等生の町です。1965年の都市計画を堅持してきたのですから。 農村地域の景観保全をまず優先し住宅地の環境整備と新たな新[…続きを読む]