2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月4日 露木 順一 記事 神奈川県小田原市、守屋新市政スタート3 守屋輝彦小田原市長体制になって方針転換をしていただきたいことがあります。広域行政についてです。 小田原市の事務局指導の広域行政運営を守屋市長の指導力で本来の政治主導に改めて欲しいと思います。 私の町長[…続きを読む]
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 露木 順一 記事 神奈川県小田原市、守屋新市政スタート2 小田原市の守屋輝彦新市長の強みは県と自民党にパイプがあることです。早速活かして挨拶回りを続けているようです。 神奈川県との関係は自身が県庁の職員であったのだし県議会議員も2期務めた経験があるので自信が[…続きを読む]
2020年6月2日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 露木 順一 記事 神奈川県小田原市、守屋新市政スタート1 神奈川県西部地域の中心都市小田原市に守屋輝彦市長が誕生し既に新たなスタートが切られています。 1日付の神奈川新聞に守屋新市政について「バランスとれた政策を」というタイトルの社説が掲載されていました。 […続きを読む]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 露木 順一 記事 混乱拡大の世界情勢と日本 世界のスーパーパワー国たるアメリカ社会が揺れてます。白人警察官による黒人への暴行でです。 アメリカ社会における闇として白人と黒人の対立は依然として残っています。特異な事件があると吹き上がります。 黒人[…続きを読む]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 露木 順一 記事 米中のはざまで漂い始めた日本 中国の習近平政権が香港の治安を中国政府として制御するための国家安全法を採択しました。 アメリカのトランプ大統領は香港の自治を保障してきた「一国二制度」の崩壊だと批判しました。 政治的自由を保障しないと[…続きを読む]
2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 露木 順一 記事 躍動感が乏しくなった里の表情 大学も全面オンライン、参与をしている企業も在宅でオンライン会議中心となって家にいる時間が増えました。 孫君たちも小学校、幼稚園がないので家にいます。朝から田んぼを一緒に見に行こうとせがまれます。 目が[…続きを読む]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 露木 順一 記事 新型コロナウィルス対応の政治学28 政治学から対象がずれていることを承知の上で話を始めます。新型コロナウィルスは謎に包まれてます。 感染防止のため手洗いの徹底、マスク、ひととの距離をとることが再三にわたって注意するよう求められてます。 […続きを読む]