2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2017年8月4日 露木 順一 まちづくり 大学生に学ぶまちづくり 3日、日本大学の採点結果の報告が終わり前期の業務は一段落です。まちづくりにおいて大学生に学ぶ点が多々ありました。 現在の日本の最大の課題である人口減少・少子高齢化時代におけるまちづくり、首長の役割を開[…続きを読む]
2017年8月3日 / 最終更新日時 : 2017年8月3日 露木 順一 記事 内閣改造、志の高い美しい男は果たして何人いるか。 大学は試験の採点の前期真っ最中です。論文試験の答案と向かい合いながらなるほどうなったり、丸写ししていると首を傾げたりしてます。 神奈川大学の政策過程論の採点が終了しました。人口減少・少子高齢化時代にお[…続きを読む]
2017年7月31日 / 最終更新日時 : 2017年7月31日 露木 順一 記事 観光立国の要、世界の箱根へと通じるスーパートンネル建設を。 (箱根湯本 箱根町HPより) 日本最強の観光地の一つ、箱根町の町議会から依頼され議会改革と箱根町の未来像について28日話す機会がありました。議員のほかに町役場職員の方も参加されてました。 一昨年の火山[…続きを読む]
2017年7月28日 / 最終更新日時 : 2017年7月28日 露木 順一 まちづくり 小田原市と南足柄市の合併論議にかけているもの。 昨日、神奈川県南足柄市の自治会長経験者らで作っている市民グループの役員会に招かれ講演しました。テーマは、現在進行中の小田原市との合併協議についてでした。 8月10日に両市のこれまでの協議の議論がまとま[…続きを読む]
2017年7月26日 / 最終更新日時 : 2017年7月26日 露木 順一 記事 公私をわきまえない政治の堕落~西郷隆盛精神を学ぶべし~ 衆参両院での閉会中審査、安倍総理の答弁を聞いて落胆しました。今頃になって「李下に冠をたださず」なんてあんまりです。遅きに失しています。 総理大臣は日本の政治家のトップです。疑わしいふるまいをしてはなら[…続きを読む]
2017年7月23日 / 最終更新日時 : 2017年7月23日 露木 順一 記事 ミュージカル二宮金次郎、足柄地域での最終公演を目指して! 昨晩、わらび座のミュージカル二宮金次郎の打ち上げがありました。神奈川県開成町の町民センターの会議室で映像記録を編集したDVDが上映されました。 このDVDのためだけに編集スタッフはロケまで敢行して導入[…続きを読む]
2017年7月21日 / 最終更新日時 : 2017年7月21日 露木 順一 日中関係 中国訪問団の結団式 日中国交正常化45周年記念の中国訪問が近づいてきました。先週14日小田原駅前の「おだわら市民交流センター」で結団式が行われました。 日程は来月28日から9月1日までです。参加者は27人となりました。加[…続きを読む]