2017年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 露木 順一 記事 北朝鮮情勢、窮鼠猫を食む非常事態を怖れる。 アメリカの軍事力による北朝鮮への圧力が強まってます。日米同盟最優先の日本はもちろん同調しています。北朝鮮に影響力を持つとされる中国も包囲網に加わった様相です。 追い込まれ孤立感を深めているかと思うのが[…続きを読む]
2017年4月24日 / 最終更新日時 : 2017年4月24日 露木 順一 記事 快挙!! 満員御礼まで秒読み。 (開成町のキャラクターあじさいちゃんと一緒にキャンペーン) 5月27日のわらび座ミュージカル、二宮金次郎、足柄地域公演のチケットがものすごい勢いでさばけてます。大相撲でいえば満員御礼の垂れ幕が見えまし[…続きを読む]
2017年4月19日 / 最終更新日時 : 2017年4月19日 露木 順一 記事 現役世代に学ぶ会議の進め方 日本を代表する演劇集団、わらび座のミュージカル、二宮金次郎の足柄地域公演が来月27日に迫ってきました。毎週実行委員会が開催されています。 会議の手際良さと雰囲気の良さに感心しています。30人の実行委員[…続きを読む]
2017年4月17日 / 最終更新日時 : 2017年4月17日 露木 順一 まちづくり 手話は、手の芸術作品。 (手話通訳士 南瑠霞みなみるるか さん) 自分が話していることを手話で紹介し相手の話も手話で伝える場合どうすれば良いか想像してみて下さい。言葉を発することと手話という行為が同時進行します。 手話も達人[…続きを読む]
2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 露木 順一 記事 二宮金次郎の遺言から見えてきたもの。 (二宮金次郎像 小田原尊徳記念館) 8日、東京湯島で定期的に開催されている小さな勉強会に招かれました。二宮金次郎について話題提供して欲しいということでした。遺書の話をしました。 北関東地域を中心に疲弊[…続きを読む]
2017年4月7日 / 最終更新日時 : 2017年4月7日 露木 順一 記事 今「教育勅語」を取り上げる意味を考える。 安倍総理や政府高官が教育勅語を現在の教育にどう活かすかについて言及しています。かの森友学園の教育方針にも関連する話題ですので耳目を集めます。 明治維新が起こり近代国家の体裁を整えようとした時に国家を担[…続きを読む]
2017年4月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月15日 露木 順一 記事 古民家、瀬戸屋敷の新スタート 4月1日、神奈川県開成町の300年の古民家、瀬戸屋敷の運営が町の直営から民間企業に指定管理者制度によって移りました。新たな出発です。 瀬戸屋敷は、2005年5月、開成町制施行50周年の最大の事業として[…続きを読む]