2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2018年3月27日 露木 順一 日中関係 チーム開物成務(かいぶつせいむ)訪中 神奈川県開成町の名前の由来は明治時代1883年に設立された小学校の名前です。開成小学校。その校名が1955年の町村合併の時、町名になりました。 開成とは中国儒教の古典中の古典『易経』の「開物成務」から[…続きを読む]
2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 露木 順一 記事 小さな町のひよわな町長がトランプ大統領に変身!。 トランプ大統領を支える主要閣僚の目まぐしい交代劇にはあ然とします。世界一の超大国の骨格人事が揺れれは世界に不安感を醸し出します。 北朝鮮との対話を即断即決して雪解けムードに傾きかけたと思ったら対北朝鮮[…続きを読む]
2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2018年3月23日 露木 順一 あしがら平野一円塾 Uターンしてきた有能な若者とともに危機を乗り越える。 神奈川県西部地域、首都圏にありながら人口減少・少子高齢化の進行が止まりません。有力企業、世界的観光地を抱えているのにかかわらずです。 中心都市の小田原市には新幹線、JR東海道線、小田急線ら5本の鉄道路[…続きを読む]
2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2018年3月22日 露木 順一 富士山砂地獄 国の関与を求めて流域治水ヒアリング (酒匂川 出典 ウィキペディア) 「富士山と酒匂川 噴火と減災を考える会」で富士山を源流とする酒匂川流域の自治体のうち神奈川県内の自治体から治水を中心にヒアリングを実施してます。 私は、神奈川県内の最[…続きを読む]
2018年3月20日 / 最終更新日時 : 2018年3月20日 露木 順一 記事 日本の禹王遺跡と治水神・禹王信仰展 今日を含めて3回連続で禹王について書きます。ご容赦ください。先週の17日の土曜日の朝、「治水神・禹王研究会」の会長の大脇良夫さんが立ち寄られました。 冊子を届けに来たとのことでした。ちょっと拝見すると[…続きを読む]
2018年3月19日 / 最終更新日時 : 2018年3月19日 露木 順一 日中関係 強大化する中国に禹王精神で向き合う。 (毛沢東 ヤフー画像より) 中国の国会にあたる全国人民代表大会が終了し国家主席と副主席の任期制限が外されました。習近平主席は、かの毛沢東と同様の絶対権力者への道が開かれました。 反中国本は世に溢れてま[…続きを読む]
2018年3月16日 / 最終更新日時 : 2018年3月16日 露木 順一 記事 禹王を研究する現代的意義について。 中国の治水神・禹王(うおう)が富士山を源流の一つとして神奈川県西部を流れる酒匂川の治水の難所を始め全国各地に遺されています。 この事実を探求している治水神・禹王研究会という民間の研究グループがあります[…続きを読む]