2019年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 露木 順一 まちづくり 神奈川大生に学ぶまちづくり5~多文化共生と日韓関係~ 日本と韓国の対立が激化してます。手を取り合う日はいったいいつになるのか心配している方も多いと思います。 日本の河野外務大臣と韓国のカン・ギョンファ外相とのとげとげしさからは、両者の信頼感のかけらも感じ[…続きを読む]
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年8月30日 露木 順一 記事 必見!報徳博物館の新常設展示 神奈川県小田原市にある報徳二宮神社。江戸末期の偉大な農政家、二宮尊徳を祀る代表的神社です。 道を隔てて建つ報徳博物館。二宮尊徳研究の拠点であり尊徳の生涯を一般の方々に紹介する場でもあります。 二宮尊徳[…続きを読む]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 露木 順一 記事 カジノではなく横浜に緑のオアシスを! 6年前の神奈川県知事選挙に出馬した私を横浜で猛烈に支援して下さった方から突然連絡がありました。 鶴田理一郎さんという方で、当時本牧地域の観光協会の会長を務め、美空ひばりさんの熱烈な応援団長でした。 私[…続きを読む]
2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年8月28日 露木 順一 記事 埼玉県知事選挙 立民、国民、共産、社民の野党4党の推薦候補が勝利した埼玉県知事選挙、一番ほっとしているのは誰でしょうか。 当選した大野元裕さん以上に胸をなでおろしているのは立憲民主党の枝野幸男代表ではないでしょうか。[…続きを読む]
2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 露木 順一 記事 香港問題と日中民間交流 経済的には、押しも押されぬ世界第2の経済大国となった中国、アメリカとの経済交渉も引きません。 日本のように強気で押せばすぐに折れる国と違い手強いとアメリカも思っていることでしょう。 中国は、経済力を付[…続きを読む]
2019年8月26日 / 最終更新日時 : 2019年8月26日 露木 順一 まちづくり 林文子横浜市長の決意とハマのドンの意地のぶつかり合い テレビ画面を通じての印象です。林文子横浜市長の表情から強い決意がひしひしと伝ってきました。 林市長は、カジノに対する根強い反対世論があることはわかり切っているでしょう。 とりわけハマのドンといわれる横[…続きを読む]
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月25日 露木 順一 記事 東京・あきる野市の歴史を学び地方創生を考える 昨日に引き続き東京都あきる野市の話をします。あきる野市は、1995年に誕生した新しい市です。 東京三多摩の中心地、八王子市の北隣に位置し、面積73平方キロ、人口8万人の小さな市です。 秋川市と五日市町[…続きを読む]