2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 露木 順一 記事 京都祇園のお茶屋さんでの出会い 京都でぜいたくな遊びと言えば一流のお茶屋さんで京料理をたしなみながら舞妓さんの芸を鑑賞することです。 めったに味合うことはできません。21日の晩にそんな極上のひと時を過ごすことができました。 亀井静香[…続きを読む]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 露木 順一 記事 政界の暴れん坊の有言実行 政治家は言葉が命です。国民に伝わる言葉を発するのが仕事です。ただし口先だけで終ってしまってはいけません。 この辺りの塩梅が難しいです。昨今口舌の徒もたくさんいますのでよくよく注意しなければなりません。[…続きを読む]
2021年7月22日 / 最終更新日時 : 2021年7月22日 露木 順一 記事 イタリアの地方自治に学ぶ 日本とイタリアは第二次世界大戦で米英を中心とする連合国に敗れたともに敗戦国です。 イタリアの近代国家統一は1861年のイタリア共和国の成立です。日本は1868年の明治維新です。 19世紀後半に近代国家[…続きを読む]
2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 露木 順一 記事 混沌の横浜市長選挙揃い踏み 松沢成文前神奈川県知事が出馬会見し有力候補者10人が揃いました。稀に見る混沌状況の中の地方選挙です。 松沢さんはカジノ禁止条例を打ち上げました。カジノ推進の日本維新の会の参議院議員であるのも関わらずで[…続きを読む]
2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 露木 順一 記事 地方議会で民主主義を学ぶ 18日の日曜日の晩に地方政治に関心を持つ住民グループが地方議会改革について勉強会を開きました。 神奈川新聞の司法担当記者の田崎基さんが地方議会で起きている訴訟について講演しその後意見交換しました。 住[…続きを読む]
2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 露木 順一 記事 東京オリパラの意義の喪失 東京オリパラ2020を象徴するスローガンがふたつありました。ひとつは復興五輪です。 もうひとつは「おもてなし」です。新型コロナはふたつのスローガンの意義を無くしました。 ほぼ全ての競技が無観客開催とな[…続きを読む]
2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 露木 順一 記事 横浜市長選挙大胆予測 横浜市長選挙に松沢成文前神奈川県知事まで参入とのことです。これで有力候補者10人の大混戦となる見通しです。 巨大都市では知名度がものを言います。ここでふるい分けされてしまうのが厳しい現実です。 特に今[…続きを読む]