2021年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年8月17日 露木 順一 記事 出入国管理行政の闇 NHKの終戦ドラマ「しかたなかったと言うてはいかんのです」を見ました。戦時下で正しく生きる困難さを問うてました。 物語は先の大戦末期の1945年に九州帝国大学医学部で実際にあったアメリカ人捕虜に対する[…続きを読む]
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月16日 露木 順一 記事 菅総理の変調 先週金曜日13日の夜7時のNHKニュースで菅総理のいら立つ様子が映し出されてました。 新型コロナの爆発的感染拡大の質問に対する答えでした。翌朝の神奈川新聞には自己擁護と書かれてました。 「世界で『ロッ[…続きを読む]
2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 露木 順一 記事 聖火最終ランナー、大坂なおみさんへふたこと 7月23日の東京オリンピックの開会式のハイライト、聖火の最終ランナーはテニスの大阪なおみさんでした。 そうきたかと思いました。時代が変わったということを印象付ける画期となる人選でした。 1964年の時[…続きを読む]
2021年8月14日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 露木 順一 記事 折り返し点に来た横浜市長選挙 8日に告示された横浜市長選挙、今日で選挙期間の半分です。折り返し点となります。 朝日新聞が序盤戦の状況を電話による世論調査に基づいて報道してます。興味深い結果です。 元国家公安委員長の小此木八郎さんが[…続きを読む]
2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月13日 露木 順一 記事 東京オリンピックをどう評価するか NHKの世論調査によれば東京オリンピック開催を評価する声が62%、否定的評価が34%でした。 支持政党によって差が出ていて与党の支持層では8割が評価、野党の支持層では賛否が拮抗してます。 自民、公明の[…続きを読む]
2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 露木 順一 記事 菅内閣支持率続落の真の理由 菅内閣の支持率の低下が止まりません。昨日書いたように朝日新聞、NHKではついに30%を割り込みました。 昨年9月に菅政権が発足し70パーセント前後の高支持率を記録していたのがウソのような急降下です。 […続きを読む]
2021年8月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月11日 露木 順一 記事 菅政権の最終局面 オリンピックが終わり菅総理の任期が9月末と迫ってきました。政権の最終局面を迎えました。 オリンピックの盛り上がりで政権浮揚したいとのかすかな期待は消えました。はかない夢でした。 マスコミの世論調査、朝[…続きを読む]