2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 露木 順一 記事 沖縄県知事選挙、辺野古移設反対派に再び神風 沖縄県知事選挙の最大の争点は普天間基地の名護市辺野古への移設です。 投開票日は9月11日で21年前のアメリカの同時多発テロ事件と同じ日付です。 不思議なもので何かが起こるかもしれないという気分を搔き立[…続きを読む]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 露木 順一 記事 小田原市守屋市長は謝罪から始めるべき 小田原市の守屋市長は市立病院建設事業の受注業者の竹中工務店を契約前に訪問しました。 訪れたのは昨年10月18日で竹中工務店の受注が公表されたのは10月22日でした。 この問題を神奈川新聞が取り上げ市長[…続きを読む]
2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 露木 順一 記事 真夏のクラシック探訪 8月6日は広島に原爆が投下された日。NHKの夜9時のニュースを見てました。 犠牲者を悼む歌声がニュース番組の中でなま歌で響きました。初の試みとのことでした。 平原綾香さんが名曲「ジュピター」を披露しま[…続きを読む]
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 露木 順一 記事 続々・みかんモニュメントよ熱く湯河原を語れ 湯河原町のみかんモニュメント問題は奥の深い問題を抉り出そうとしています。 土屋由希子さんが3年前に湯河原町議会にさっそうとデビューしたことが始まりです。 土屋さんはあえて空気を読まず土屋さんの感性に基[…続きを読む]
2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 露木 順一 記事 現実に即した防衛論争を 岸田総理は内閣改造党役員人事後の記者会見で防衛力強化が最重要課題と語りました。 タカ派の論客が防衛費のGDP比2%をを掲げ岸田総理に迫ってくるのは確実です。 内容を吟味せずに数字をめぐる論争となるのは[…続きを読む]
2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 露木 順一 記事 続・みかんモニュメントよ熱く湯河原を語れ 湯河原駅前のみかんモニュメント設置が騒動になりそうな雲行きです。 問題提起した湯河原町議の土屋由希子さんの投稿へコメントが止まりません。 否定的な内容が大半です。税金の無駄遣い、あきれた、自費で、など[…続きを読む]
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 露木 順一 記事 決断の岸田から人事の岸田へ? 岸田総理は人事へのこだわりが強く意外に策士だと思いました。 昨年秋の政権スタート当初は安倍元総理や各派閥に配慮し自前の人事とは言えません。 安倍元総理の側近の萩生田さんを経産大臣にしたのがささやかな抵[…続きを読む]