2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 露木 順一 記事 小谷英次郎市議、反守屋市政の顔になれるか 小田原市議の小谷英次郎さんは期待の若手政治家です。 守屋小田原市政にそん度することなく真っ向勝負の姿勢がさっそうとしてます。 ダメなものはダメと言い切ることは政治家としての肝です。 反発を恐れずに言え[…続きを読む]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 露木 順一 記事 湯河原町のチェンジ!実現に向けて4 変えたいという町民の熱気が爆発する時期が近づいています。 湯河原町内の雰囲気です。 土屋由希子さんのミニ集会に参加していてひしひしと感じます。 人数が増えてきました。 7日の吉浜地域では40人近かった[…続きを読む]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 露木 順一 記事 中島みゆき「乱世」 中島みゆきさんが新作アルバムを出しました。 NHKのSONGSでも紹介してました。 中島さんを尊敬して止まない歌手の工藤静香さんが語ってました。 中島さんの良さが詰まっていますと。 私も早速CDを購入[…続きを読む]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 露木 順一 記事 牧島かれん前デジタル大臣への要望書 1996年10月の衆議院選挙から小選挙区制度が導入されました。 私はNHKを辞め出馬しました。 相手は自民党総裁を退いたばかりの河野洋平さん。 善戦したものの敗北でした。 一人を選ぶ小選挙区制となると[…続きを読む]
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 露木 順一 記事 湯河原町民の良識が問われる町長選挙 湯河原町長選の争点が鮮明となってきました。 冨田町長側が重視しているのは土屋由希子さんの不祥事です。 おととし9月の真鶴町議選前の出来事です。 土屋さんは町議候補の応援のため有権者名簿を写メし別の支援[…続きを読む]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 露木 順一 記事 ほらは吹いてもウソはつかない 日本では3は縁起の良い数字です。 3人寄れば文殊の知恵、3本の矢。 3人集まれば知恵も出ますし結束力も高まります。 昨夕、お隣の南足柄市で市長選に立候補する笠井進さんのミニ集会がありました。 真鶴漁協[…続きを読む]
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 露木 順一 記事 地名、町名とまちづくり 地名には歴史が刻まれています。 私の住む開成町は島とか沢とか河原とか水に関係する地名が並んでます。 戦国時代までは平野を流れる酒匂(さかわ)川が幾筋にも分離して流れてました。 水の流れで平野が抉られて[…続きを読む]