2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月31日 露木 順一 記事 関東大震災の遺構調査報告書刊行! 足柄の歴史再発見クラブが3年がかりで取り組んだ冊子が完成しました。 昨日届きました。A4判で127頁。 『関東大震災のあとをめぐる~足柄・小田原・秦野~』。 題字はクラブのメンバーで書道家の堤千恵子さ[…続きを読む]
2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月30日 露木 順一 記事 トップの”思い”がまちを創る 一昨日は神奈川大学のまちづくり講義、佳境に入りました。 2回分報告をします。 先週かやぶき屋根の古民家、瀬戸屋敷の復活を解説しました。 現代におけるイノベーションだと述べました。 イノベーションとは新[…続きを読む]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 露木 順一 記事 衆院神奈川第17区、立民党候補者選びに異論 野中広務さんの顔が浮かびました。 若い方は名前を聞いたこともないでしょうが私が最も影響を受けた政治家です。 自民党の幹事長や小渕内閣の官房長官を務めた大物政治家です。 野中さんのモットーが筋を通すでし[…続きを読む]
2024年5月28日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 露木 順一 記事 湯河原町の民主主義が危ない 小田原市長選に気を取られていました。 湯河原町長選挙が迫ってます。 ㋅23日開票ですのでひと月切ってます。 私は弔い選挙になると思い込んでいました。 35歳の松井一寿町議が最有力候補と見てました。 亡[…続きを読む]
2024年5月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月27日 露木 順一 記事 自民党に崖っぷちの自覚あるか 国会で政治資金改革をめぐる改革論議が大詰めです。 自民党の孤立が言われます。 山梨出身の金丸信さんという政治家がいました。 1980年代の後半は政界のドンと呼ばれました。 国会で与野党が対立すると金丸[…続きを読む]
2024年5月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月26日 露木 順一 記事 バドミントン桃田賢斗選手の今後の人生に注目 バトミントンの桃田賢斗さんほど波乱の選手生活を送った人はいません。 10代のころは茶髪の天才でした。 リオオリンピック代表に手が届きそうな時違法カジノとばく事件が発覚しました。 無期限出場停止となりオ[…続きを読む]
2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月25日 露木 順一 記事 小田原市長選で恩義を返す 「刻石流水(こくせきりゅうすい)」という言葉があります。 受けた恩義は心に刻み、かけた恩義は水に流すように忘れるとの意味です。 逆に動くのが世の常です。 私もそのくちですので心しなければなりません。 […続きを読む]