2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 露木 順一 記事 流動化してきた石破ゾンビ政権の存続 小泉農水大臣が総裁選の前倒しについて慎重に見極めると昨日発言しました。 閣僚として支えるとしてきた立ち位置が微妙に変化していると感じました。 党内の情勢が読めなくなってきていることが反映していると読み[…続きを読む]
2025年8月31日 / 最終更新日時 : 2025年8月31日 露木 順一 記事 拡大を続ける足柄の歴史再発見クラブの活動 民間の小さな郷土史研究会でもやる気になれば様々な取り組みができます。 足柄の歴史再発見クラブの活動が拡大中です。 昨日例会がありました。 21日の川崎方面の視察研修の報告がありました。 川崎市民ミュー[…続きを読む]
2025年8月30日 / 最終更新日時 : 2025年8月30日 露木 順一 記事 紅い資本主義国家中国の明るくない未来 古い話で恐縮です。 政治記者の初外遊は1986年夏でソビエト現在のロシアでした。 ゴルバチョフ書記長がペレストロイカ(改革)を断行中でした。 世界の耳目が集まってました。 米ソ2大大国時代です。 ソビ[…続きを読む]
2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年8月29日 露木 順一 記事 続・103歳の大往生 母の103歳の大往生をブログで報告しました。 多くの皆様からお悔やみの言葉をいただきました。感謝申し上げます。 人生100年時代を先取りした立派な生きざまでした。 元気で長生きできた理由を改めて見つめ[…続きを読む]
2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 露木 順一 記事 徳島県上勝町のまちづくり革命 24日25日と母の通夜と告別式でした。 昨日になってようやく落ち着きましたので新聞記事を読みなおしました。 24日の日経新聞のコラムが出色でした。 私の町長時代に脚光を浴びていたまちづくりが書かれてい[…続きを読む]
2025年8月27日 / 最終更新日時 : 2025年8月27日 露木 順一 記事 立民がオワコン化から脱却する道 参院選で立民の獲得議席は22議席で横ばいでした。 敗北です。 自民逆風の中で批判の受け皿となれなかったわけです。 これを敗北と言わずして何を敗北と言うのでしょうか。 自民の大敗があまりに目立つものです[…続きを読む]
2025年8月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月26日 露木 順一 記事 103歳の大往生 21日の午後7時過ぎ母がこの世を去りました。 先月誕生日を迎えたばかりで103歳でした。 一昨日の通夜、昨日の告別式、無事終了しました。 3人のぼくちゃんが大活躍でした。 通夜返しや忌中払いのあとの花[…続きを読む]