2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 露木 順一 記事 姑息な岸田流への国民の審判はいかに 岸田総理、“異次元”とまで喧伝していながら少子化の財源を先送りしました。 飴玉見せて負担を想起させる財源論はあいまいなままにさせて置くやり口です。 魂胆が見え見えです。解散・総選挙への色気が露骨です。[…続きを読む]
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 露木 順一 記事 地域に根差した革命的ロマン主義 あっという間に6月。夏至が近づいてます。折り返し点がまじかです。 節目に相応しく大上段なお話をさせていただきます。 革命的ロマン主義という言葉があります。 私はこの言葉を目にするとそそられます。 フラ[…続きを読む]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 露木 順一 記事 岸田総理、背負った子に足元をすくわれるの巻 背負った子供に教えられるという言葉があります。 年の離れた後輩から的確な助言を受けた時に使います。 自分が支えていると思っていたら勘違いだったと気づくわけです。 後輩の成長を驚くとともに喜んでいます。[…続きを読む]
2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 露木 順一 記事 中ロの間隙を突く外交を期待する 中ロ接近が伝えられます。 欧米や日本の経済制裁下にあるロシアとしては中国への接近は当然です。 苦境を支えてもらうためには中国の経済力は絶対的存在です。 あわよくば武器援助もというところでしょう。 中国[…続きを読む]
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 露木 順一 記事 “雑草”との共存共栄を目指して 26日から28日まで3日間、草刈りに追われました。 開成町は来月10日からあじさい祭りが始まります。 祭りを前に町をきれいにしようと清掃活動が実施されます。 26日は地元自治会の老人クラブの清掃ボラン[…続きを読む]
2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 露木 順一 記事 元気で長生きの日本への道 経済関連の世界ランキングを見るのは覚悟がいります。 日本の位置がつるべ落としのように下がってます。 日本はG7国で最も貧しい国です。 一人当たりのGDP=国内生産額はイタリアに抜かれ最下位です。 20[…続きを読む]
2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 露木 順一 記事 ゼレンスキー大統領の存在感の源泉 G7広島サミットの話題をさらったのはウクライナのゼレンスキー大統領です。 超大国アメリカのバイデン大統領ではありませんでした。 ウクライナのGDP=国内総生産額は世界59位です。アメリカの168分の1[…続きを読む]