コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~

  1. HOME
  2. 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~
2022年4月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月19日 露木 順一 記事

93歳の「みたま道」教師健在

いく度かブログで「新しい道」について触れたことがあります。このところご無沙汰でした。 教師の杉田廣善さんが骨折し長期入院を余儀なくされその後手術のためまた再入院されたからです。 15日手術後2か月の入[…続きを読む]

2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 露木 順一 記事

再び臥薪嘗胆(がしんしょうたん)の時代が始まる

1895年日清戦争に勝利した日本は中国の遼東半島の割譲に成功しました。強力な横やりが入りました。 中国大陸への南下政策をとっていた帝政ロシアが主導してドイツとフランスを巻き込み圧力をかけました。 明治[…続きを読む]

2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 露木 順一 記事

遠藤周作の遺作『深い河』の深い意味を学ぶ

NHKEテレで「こころの時代」という宗教や人生をテーマにした良質な番組があります。 作家遠藤周作さんの遺作『深い河』を題材に日本人にとってキリスト教とは何かを探ってました。 遠藤さんの文学を探求してき[…続きを読む]

2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 露木 順一 記事

ロシア軍の市民虐殺はでっち上げなのか

プーチン大統領はロシア軍の市民虐殺はウクライナ側のでっち上げと断固主張してます。 ある国際ジャーナリストのブログが気になりました。田中宇(さかい)さんのものです。 世界のニュース報道やインターネット情[…続きを読む]

2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 露木 順一 記事

続・本音で考える防災

一昨日のブログで群馬大学大学院の金井昌信教授の歯に衣着せぬ本音の防災論を紹介しました。 理屈を並び立てても実際できなければ意味はないのでやれることで理想を追求しようという発想です。 机上の空論はダメと[…続きを読む]

2022年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 露木 順一 記事

湯河原町の”最恐女子”、土屋由希子町議からの対案

湯河原町の最恐女子、土屋由希子町議が主宰する地域政党ゆがわらのニュース最新号が届きました。 トップニュースは湯河原町の助産院を創設するプロジェクトが立ち上がったとの記事でした。 土屋さんは町議会で懲罰[…続きを読む]

2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 露木 順一 記事

本音で考える防災

横浜市栄区選出の市議会議員輿石かつこさんは毎月11日に重要課題をテーマに勉強会を開催してます。 新型コロナの感染拡大を受けて集会方式からオンラインに切り替えて継続中です。 3月11日と4月11日は防災[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 181
  • 固定ページ 182
  • 固定ページ 183
  • …
  • 固定ページ 547
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,566)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP