2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 露木 順一 記事 続・真鶴町の奇跡 松本一彦前町長の奇跡の当選を後押ししたのはお隣の湯河原町議の土屋由希子さんであることは間違いないところです。 湯河原町で町税滞納者リストの町議会への公開に問題ありと町と町議会を相手に裁判を起こしたあの[…続きを読む]
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 露木 順一 記事 真鶴町の奇跡 真鶴町長選挙で松本一彦前町長が逆転勝利を飾りました。袋叩きにされていた状況から考えると奇跡です。 対抗馬の宇賀一章元町長との票差はわずか88票でした。首の皮一枚の僅差です。激闘を物語ってます。 松本さ[…続きを読む]
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2021年12月19日 露木 順一 記事 続・”大乱世の菅になれるか” 菅前総理が解決しなければならない宿題は国政にだけあるのではありません。地方政治にもあります。 横浜市政の奪還は至上命題です。市長の座を失った責任は菅前総理の不人気にあったことは疑いようがありません。 […続きを読む]
2021年12月18日 / 最終更新日時 : 2021年12月18日 露木 順一 記事 真鶴町長選挙、松本一彦さんに闘魂注入 真鶴町長選挙、選挙戦は今日一日です。混沌とした状況から誰もが抜け出したとは言えないと思います。 真鶴町の有権者名簿の持ち出しをめぐって真鶴町は揺れに揺れ混沌の極みにありました。 告発者は、何のためにこ[…続きを読む]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 露木 順一 記事 ”大乱世の菅”になれるか 今月9日の神奈川新聞に菅前総理が派閥結成に向けて動き出すかとの観測記事が出てました。 今年9月に総裁を退陣して2か月半経ちました。徐々に復権の兆しが見えてきたようです。 政略の仕掛けは本人の得意とする[…続きを読む]
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 露木 順一 記事 日米開戦80年と現代政治状況 今年12月8日は日米開戦80年ということで関連の各種特集番組がNHKで放送されました。 録画してまとめて視聴してます。なぜ開戦してしまったのかという根本原因はいまだ謎のままです。 Eテレで放送された昭[…続きを読む]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 露木 順一 記事 対面とオンラインのハイブリッド二刀流講義に挑戦 12月は次年度の大学の講義に向けて計画案を練る時期です。新たな挑戦をすることにしました。 2020年度、21年度は、大学は新型コロナで揺れました。一気呵成にオンライン講義が拡大しました。 わずか2年で[…続きを読む]