2021年8月2日 / 最終更新日時 : 2021年8月2日 露木 順一 記事 あっぱれ!柔道ニッポン 日本柔道の目覚ましい活躍に心躍る日々を送った方は多いと思います。私もそのひとりです。 テレビ画面に見入りながら力が入り選手と一緒に闘っているつもりで身体をよじったりしてました。 帯状疱疹の痛みを忘れら[…続きを読む]
2021年8月1日 / 最終更新日時 : 2021年8月1日 露木 順一 記事 横浜市長選挙告示日迫る 横浜市長選挙の告示日はオリンピックの閉会式がある8月8日です。迫ってきました。 新型コロナの感染状況の急拡大もあり騒然とした雰囲気の中での選挙戦となるのは確実です。 有権者の間に政府への怒りが渦巻くと[…続きを読む]
2021年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年7月31日 露木 順一 記事 神奈川大生から学ぶ地方議会改革・番外編 神奈川大学の政策過程論で地方議会を取り上げたのは、地方議会の重要性が高まっているからです。 アフターコロナ時代のまちづくりを想像した時余りの課題の多さに目が眩みそうになります。 人口減少・少子高齢化の[…続きを読む]
2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月30日 露木 順一 記事 神奈川大生から学ぶ地方議会改革2 Zoomというテレビ会議システムは全く持って便利な道具です。自宅に居ながらにして会議ができます。 コロナ禍の大学の講義はZoom方式のリモート講義なくして成り立ちません。私は昨年から全てZoom方式で[…続きを読む]
2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 露木 順一 記事 神奈川大生から学ぶ地方議会改革1 試験レポートを採点して地方議会にDX=デジタルトランスフォーメーションが必至だと痛感しました。 9月にデジタル庁が発足し官民合わせてデジタル革命を推進する体制が緒に着きます。 地方自治体にもこの波は当[…続きを読む]
2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 露木 順一 記事 神奈川大生からの神奈川県議会への警告 ときおり襲ってくる帯状疱疹の痛みに耐えながら神奈川大学の政策過程論の試験レポートの採点を行ってます。 学生たちのレポートの中に怒りがこもっているレポートが散見されました。神奈川県議会の実態に対してです[…続きを読む]
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 露木 順一 記事 中国に立ち向かう方程式発見 卓球の混合ダブルスで水谷・伊藤ペアが絶対王者とされていた中国をフルセットで破り金メダルを獲得しました。 第1、2セットは一気に連続ポイントを奪われて絶対王者は別格なのかと思わせました。 しかし日本ペア[…続きを読む]