2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 露木 順一 記事 しなやかな女性たちが地域を救う 開成町議の下山千津子さんが主宰する瀬戸屋敷勉強会第2回が昨日あり、オブザーバーで参加させてもらいました。 講師は開成町初の女性自治会長の清水友紀さんでした。自己紹介と自らの活動の報告、意見交換と続きま[…続きを読む]
2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 露木 順一 記事 横浜市長選挙 人口378万人日本最大の基礎自治体、横浜市の市長選挙が8月8日に告示されて22日に投開票されます。 カジノを含む統合型リゾート施設の建設の是非が大きな争点となっており注目の選挙戦となります。 神奈川新[…続きを読む]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 露木 順一 記事 横須賀市長選挙 9日夕刻大学教員や地方議員らで神奈川県のまちづくりを学ぶ神奈川研究会がリモートでありました。 テーマは、横須賀市長選挙。今月20日告示27日投開票です。現職の上地克明市長と新人の岸牧子さんの一騎打ちで[…続きを読む]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 露木 順一 記事 党首討論2 9日の党首討論、1964年の東京オリンピックを振り返った菅総理の言葉が印象に残りました。 東洋の魔女と称された日本女子のバーレーボールチームは、回転レシーブを武器に鉄壁の防御を築きました。 高校生だっ[…続きを読む]
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 露木 順一 記事 出過ぎた杭からレジェンドへ上田令子都議の闘い 東京都の小池都知事と言えば”女帝”とまで称されるほどの絶対的な存在感を有しています。 逆らうには半端でない勇気が必要です。生半可な気持ちで楯突くことは粉砕されてしまう恐れがあるからです。 4年前の都議[…続きを読む]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 露木 順一 記事 党首討論1 本日党首討論が開催されます。菅総理が自分の言葉を持っているかどうか試される最後の局面です。 昨年9月に総理に就任以来多くの国民は菅総理が発する言葉に自身の魂がこもっていないことに不満を抱いています。 […続きを読む]
2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 露木 順一 記事 対中新戦略の策定を 新型コロナワクチン外交で菅総理は中国が不可分の領土としている台湾に重い一石を投じました。 新型コロナでの国際連携という大義があります。3・11東日本大震災の支援への恩返しでもあります。 中国がいかに苛[…続きを読む]