2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 露木 順一 記事 近未来の政局観測 自公両党の過半数割れで国民民主党にスポットライトが当たってます。 首班指名の決選投票で国民民主党が玉木代表と書くため石破総理は過半数を得られます。 無効票に救われ総理になるのは綱渡りの政局運営を象徴し[…続きを読む]
2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 露木 順一 記事 スポ―ツの秋から芸術の秋へ、そしてクリスマスの夜 10月は衆院選に集中でした。 神奈川県第17区で立候補した立民新人の佐々木ナオミさんを応援しました。 地方議員出身で地域密着なところと弱い立場の視点から活動を重ねている点を買いました。 知名度不足と公[…続きを読む]
2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月3日 露木 順一 記事 与党過半数割れと地方政策の転換 石破政権は地方創生を政策の柱に据えてます。 与党過半数割れに追い込まれたといえどもその方向性は変わらないでしょう。 ただし政策実現の過程は大きく異なります。 与党だけで決められませんので当然です。 安[…続きを読む]
2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 露木 順一 記事 佐々木ナオミさんの次なる目標はどぶ板で地盤固め 衆院神奈川県第17区で立民新人の佐々木ナオミさんの大善戦が話題です。 行く先々で声をかけられます。 先日秦野で支援者の母親の通夜がありました。 参列者から次々とお祝いの言葉をもらいました。 本人が遅れ[…続きを読む]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 露木 順一 記事 消費税減税をめぐる与野党協議開始に期待 衆院選で与党が過半数を割り込み与野党間の駆け引きが活発化してます。 103万円の年収の壁をめぐり国民民主党が自民党に実現を迫ってます。 消費税の減税についてもそ上に上る可能性があります。 維新、国民民[…続きを読む]
2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 露木 順一 記事 国民民主党の玉木代表は堂々たるリーダーを目指すべき 自公の過半数割れで俄然注目を集めているのが国民民主党の玉木代表です。 議席は7議席から4倍増の28議席です。 特別国会の首班指名が最初の試金石です。 少数与党となった自民党からラブコールが送られてます[…続きを読む]
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 露木 順一 記事 共産主義の理想の現在地 今度の衆院選、自公過半数割れの立役者は共産党の機関紙「赤旗」です。 自民党非公認者の政党支部への2千万円の政党助成金支給報道は衝撃的でした。 私は「赤旗」に何者かがリークしたのだとにらんでいます。 一[…続きを読む]