2020年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年7月26日 露木 順一 記事 米中冷戦時代の到来と日本2 今日の早朝激しい雨音でふと目が覚めました。時刻は午前5時前でした。 アメダスのデータは小田原の観測所で午前6時までの1時間で15ミリとなってました。 昨今の状況ではこの程度の雨は激しいとは言えません。[…続きを読む]
2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月25日 露木 順一 記事 米中冷戦時代の到来と日本1 超大国アメリカとその座を脅かそうとしつつある中国との対立が激化してきました。 双方で領事館を閉鎖要求するまでになりました。双方の非難合戦はエスカレートしています。 全責任はアメリカにあると中国が断罪し[…続きを読む]
2020年7月24日 / 最終更新日時 : 2020年7月24日 露木 順一 記事 新型コロナウィルス対応の政治学37~東京感染爆発?~ 東京都の感染者の増大が止まりません。昨日、感染者が366人と発表されました。 数字を聞いてふと小池百合子都知事の選挙での得票と一緒だと思いました。 得票の方は「万票」です。しかし感染者が得票の一万分の[…続きを読む]
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 露木 順一 記事 新型コロナウィルス対応の政治学36~台湾に学ぶ~ ETV特集、「パンデミックが変える世界~台湾・新型コロナ封じ込め成功への17年~」 6月20日放送でした。録画してじっくり視聴しました。見ごたえありました。 2003年春のSARS騒動の時の台湾社会の[…続きを読む]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 露木 順一 記事 連帯を求めて孤立を恐れない地方議員ネットワークを! 昨日のブログで新型コロナに直面している今こそ地方議会は踏ん張って欲しいと書きました。 偶然ですが平塚市議会議員の江口友子さんから活動報告が郵送で届きました。 江口は当選5回ですがまだ44歳です。ずっと[…続きを読む]
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 露木 順一 記事 地方議員の皆さん、スイッチオンに! おととい、昨日と晴れ間がのぞき、久しぶりに陽の光を浴びることができました。 我が家の庭の土の中からもごもごとはい出てくる小さな生き物を孫君が見つけました。 セミの幼虫でした。あじさいの枯れ花摘みをして[…続きを読む]
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 露木 順一 記事 首長と選挙公約 昨晩9時からのNHKスペシャルで県立足柄上病院の新型コロナとの戦いが取り上げられてました。 足柄上病院は感染症の専門医がいる訳でもなく暗中模索での対応でした。 それと地域の医療を担う広域の2次救急医療[…続きを読む]