コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~

  1. HOME
  2. 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~
2018年11月30日 / 最終更新日時 : 2018年11月30日 露木 順一 記事

外国人労働者問題、熟議を阻むものは何かを考える。

国会で外国人労働者の受け入れを拡大する入国難民法などの改正案が審議中です。議論を尽くしている印象はありません。 外国人労働者の受け入れに対し日本政府は慎重でした。ここで大きく大転換を図る法律なのに不思[…続きを読む]

2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 露木 順一 まちづくり

超巨大イベントの成否は、開催哲学で決まる。

何か巨大な催しを仕掛けるには何のために行うのかという目的、理念が明確であることが最も大切だと思います。 このところ日本は超巨大なイベントが目白押しです。来年秋はラグビーのワールドカップが全国各地で開か[…続きを読む]

2018年11月28日 / 最終更新日時 : 2018年11月28日 露木 順一 まちづくり

神奈川県西部の自治体の結束で「圏域」の法制化時代に立ち向かう。

「圏域」という言葉を聞いてピンとくる人は地方自治や地方行政に相当に明るい人です。大方の人にとっては???でしょう。 地方自治に関係する仕事をしている人、地方自治体の職員、特に企画畑の職員が知らないとし[…続きを読む]

2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 露木 順一 記事

急死された東京・荒川区議から学んだこと。

22日、東京・田町で今年7月64歳で死去した東京都荒川区議会議員の斎藤ゆうこさんを偲ぶ会があり参加しました。 斎藤さんは10代のころから労働運動に身を投じてその後33歳の時に荒川区議会議員に初当選しま[…続きを読む]

2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 露木 順一 記事

BSキャンパス、放送大学の勧め

地上波テレビのバラエティーばかりの内容に絶望している方にお勧めの番組があります。放送大学です。 衛星放送の231、232チャンネルで放送してます。無料で第一線の研究成果の講演を聴けると思えばよいです。[…続きを読む]

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2018年11月22日 露木 順一 記事

カルロス・ゴーン事件が発する警告

日産のカルロス・ゴーンの欲にまみれた醜態が報じられふっと頭に浮かんだのが「あの世の通信簿」という言葉です。 今回のスキャンダルと直接は関連はありませんがなぜか頭に浮かんできたのです。私にもわかりません[…続きを読む]

2018年11月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月21日 露木 順一 記事

佐々木ナオミさんと古谷一郎さん地域からまっとうな政治を求めて奮闘中。

今年2月に「まっとうな政治をつくる緊急行動@西さがみ」を立ち上げて共同代表に就任しました。 共同代表の中心は、小田原市議会議員の佐々木ナオミさん。もう一方は秦野市のラーメン店主古谷一郎さんです。 古谷[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 352
  • 固定ページ 353
  • 固定ページ 354
  • …
  • 固定ページ 552
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,600)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP