コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~

  1. HOME
  2. 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~
2018年8月13日 / 最終更新日時 : 2018年8月13日 露木 順一 記事

大学生に学ぶまちづくり3

今回でこのシリーズの最終回とします。前回も書きましたが力作ぞろいのレポートに感謝です。勉強になりました。 ドイツの主要都市、ハンブルクの市の区議会では、一般市民が市議会の議論に参加し議決権も与えられて[…続きを読む]

2018年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月10日 露木 順一 まちづくり

大学生に学ぶまちづくり2

日本大学の危機管理学部とスポーツ科学部の学生は1、2年生です。神奈川大学法学部は3、4年生です。 理想の首長について記述させるのは共通ですが神奈川大学はそれに加えまちづくりについて問いました。 神奈川[…続きを読む]

2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2018年8月11日 露木 順一 記事

大学生に学ぶまちづくり1

「人間は、やっぱり出来損ないだ。みんな失敗もする。その出来損ないの人間そのままを愛せるかどうかなんだ。政治家を志す人間は、人を愛さなきゃダメだ。東大を出た頭のいい奴はみんな、あるべき姿を愛そうとするか[…続きを読む]

2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月8日 露木 順一 記事

神奈川県開成町長選挙、真の争点2-3

毎年発生する記録的集中豪雨による土砂災害、洪水。全国すべての地方自治体で対応策を根本から見直さなければなりません。 避難準備、避難勧告、避難指示、出されても住民の行動につながってません。住民は危険が迫[…続きを読む]

2018年8月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月7日 露木 順一 記事

神奈川県開成町長選挙、真の争点2-2

開成町の防災拠点となる新庁舎が完成するより一足早く神奈川県の足柄地域の防災拠点となる足柄上合同庁舎の新本館が竣工しています。 今年2月の竣工で建設費は32億円です。開成町の庁舎が完成すれば開成町に町と[…続きを読む]

2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 露木 順一 まちづくり

神奈川県開成町長選挙、真の争点2-1

いよいよ開成町役場の新庁舎の本体工事の建設が始まろうとしています。30数億円の税金を投入して行う50年いや100年に一度の一大事業です。 府川裕一町長は小さな町としては世紀の歴史的な事業に当たっている[…続きを読む]

2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 露木 順一 記事

『君たちはどう生きるか』を語る。

今年の1月15日、かつての成人の日のブログで『君たちはどう生きるか』を取り上げました。今も売れ行きは好調でブームは続いています。 漫画版は、ノンフィクション・教養書の分野で今年の上半期のベストセラーと[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 362
  • 固定ページ 363
  • 固定ページ 364
  • …
  • 固定ページ 552
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,599)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP