コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~

  1. HOME
  2. 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 露木 順一 どんぐりアカデミー

どんぐり源さんとの再会から新たな展開。

昨年12月、どんぐり源さんから突然連絡がありました。会いたいということでした。2年ぶりぐらいでしょうか。1時間ほど懇談しました。 88歳です。相変わらずスマホを使いこなしネットへの発信も盛んです。一人[…続きを読む]

2018年1月19日 / 最終更新日時 : 2018年1月19日 露木 順一 記事

私の2018年その8~まっとうな政治を探し求めて~

昨年の衆議院選挙、立憲民主党を応援しました。小選挙区の候補者が私の選挙区ではいませんでしたので比例代表選挙で政党への投票を呼び掛けました。 保守地盤の地域ですが反応がありこれは善戦すると確信しました。[…続きを読む]

2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2018年1月18日 露木 順一 記事

私の2018年その7~酒匂川の一級河川化に向けて動く。

日本一の富士山、世界の観光地箱根山、神奈川が誇る名山の丹沢。この三山を源流とする酒匂川が国が管理する水系でないのか不思議でなりません。 昨年10月山梨県富士川で第6回全国禹王サミットが開催され富士川上[…続きを読む]

2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月17日 露木 順一 記事

私の2018年その6~「足柄の歴史再発見クラブ」の第二の創業のお手伝い~

足元の災害の歴史を見つめ直し、地域貢献しようと結成された「足柄の歴史再発見クラブ」は、今年で12年目となります。 暦で言えば一つの周期の完了の年に当たります。そして次の周期へとつなげるための土台作りの[…続きを読む]

2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2018年1月17日 露木 順一 あしがら平野一円塾

私の2018年その5~一円融合の精神でチームでまちづくり~

郷土の偉人、二宮金次郎の実践的な教えの中で一番は「一円融合」の精神だと思います。各人の特色を活かしチームで実践していくことだと理解してます。 二宮金次郎が最初に農村復興を手掛けた下野国桜町(現在の栃木[…続きを読む]

2018年1月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月15日 露木 順一 記事

今、大注目の『君たちはどう生きるか』の読み方。

81年前に出版された少年向けの文学作品『君たちはどう生きるか』が話題になっています。漫画本にもなり100万部を超える売れ行きです。 1937年7月日本と中国は中国大陸で遂に戦争を始めました。その後、日[…続きを読む]

2018年1月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月14日 露木 順一 まちづくり

神奈川県開成町の未来のための大論争を呼びかけよう。

13日神奈川県開成町の消防出初式がありました。氷点下の冷え込みでした。でも日差しが上るとともにポカポカしてきてコートを脱ぎたい気分になりました。 太陽の力は偉大です。行動を自然に変えてしまうのですから[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 365
  • 固定ページ 366
  • 固定ページ 367
  • …
  • 固定ページ 535
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,485)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP