コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

露木順一 OFFICIAL WEBSITE

  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ

露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~

  1. HOME
  2. 露木順一ブログ~つゆき順一と未来を語る~
2018年6月4日 / 最終更新日時 : 2018年6月4日 露木 順一 記事

大将の一石が神奈川県西部の地域政治を揺らす。

著名ラーメン店、なんつッ亭の大将こと古谷一郎さんが地元秦野市の地域政治に放った一石の波紋はご本人が思っている以上に大きいです。 古谷さんは国政ではなく県政への挑戦の方向になったと伺いました。私はこの選[…続きを読む]

2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 露木 順一 まちづくり

三浦半島ツアー3~進次郎のまち、横須賀~

今回の視察は三浦市が中心で横須賀市は28日の昼から午後にかけて駆け足でした。それでも横須賀市が抱える問題の所在は明快でした。 横須賀は軍港都市です。明治になって日本が近代海軍を組織し軍港として繁栄を始[…続きを読む]

2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 露木 順一 記事

三浦半島ツアー2~三浦市の未来を拓く~

28日神奈川県三浦市役所を訪問し副市長、担当幹部職員2人から市政運営の現状と課題をヒアリングできました。懇切丁寧な説明に感謝です。 三浦市というと明るい話題が聞こえてきません。日本創生会議は神奈川県内[…続きを読む]

2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 露木 順一 記事

三浦半島ツアー1~地域資源の宝庫~

神奈川県の抱える諸問題を意見交換するため研究者や地方議員、市民活動家で結成した神奈川研究会のメンバーで三浦市、横須賀市を見て回りました。 三浦半島地域は、三浦市が消滅可能性都市に指定されたり横須賀市の[…続きを読む]

2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 露木 順一 記事

日朝の対話を求める集会開催。

先週金曜日25日、横浜の開港記念館で「今こそ日朝対話を、国交正常化の時」神奈川集会がありました。司会役を務めました。 呼びかけたのは幅広い政治的立場の人を結集して国民運動を興そうと活動している「自主・[…続きを読む]

2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 露木 順一 記事

軍事と災害対応で発展した技術を使って世界に貢献する。

東京駒場の東京大学生産技術研究所で日本写真測量学会の学術術講演会がありました。私も毛色の変わったテーマで発表しました。 日本写真測量学会は宇宙空間の衛星を活用した空間情報や3次元のレーザ計測などをテー[…続きを読む]

2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月24日 露木 順一 記事

「外交の極意は誠心誠意」(勝海舟)

明治維新から今年は150年。西郷隆盛と勝海舟の会談は幕末・維新のハイライトの一つです。江戸が戦場とならなかったのは、2人の英雄がいたからです。 私は西郷の私利私欲のない倫理性の高い政治姿勢にすっかりほ[…続きを読む]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 369
  • 固定ページ 370
  • 固定ページ 371
  • …
  • 固定ページ 552
  • »

Blog カテゴリー

  • あしがら平野一円塾 (31)
  • どんぐりアカデミー (20)
  • まちづくり (226)
  • 地方自治 (77)
  • 富士山砂地獄 (36)
  • 日中関係 (102)
  • 脱原発・沖縄・安保・TPP (33)
  • 記事 (3,599)
  • 足柄の歴史再発見クラブ (46)
  • 酒匂川流域自然エネルギー研究開発協議会 (19)

Blog 過去の記事

■ 露木順一事務所

〒258-0022 足柄上郡開成町牛島83
Tel:0465-82-0430 / Fax:0465-82-0438

Copyright © 露木順一 OFFICIAL WEBSITE All Rights Reserved.

MENU
  • ブログ
  • プロフィール
  • お問合せ
PAGE TOP