2018年3月7日 / 最終更新日時 : 2018年3月7日 露木 順一 記事 まっとうな政治を取り戻すチャンス到来! 「まっとうな政治をつくるための緊急行動@西さがみ」が、先月10日、小田原市内でキックオフイベントを開催してから1か月になろうとしています。 中心メンバーの2人の地方議員が立憲民主党に入党しました。小田[…続きを読む]
2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月6日 露木 順一 記事 保守政治家の直言、今こそ日朝対話!。 朝鮮半島で南北間の直接対話が深まりつつあります。仮に北朝鮮の思惑に対し警戒感がある方でも緊張緩和は歓迎だと思います。 圧力一辺倒で万が一戦争になったら一番困るのは周辺諸国です。その一点だけは避けたいの[…続きを読む]
2018年3月5日 / 最終更新日時 : 2018年3月5日 露木 順一 記事 大学生の卒論に学び若い感性に触れる! 「小田原・足柄を主題にした学生の卒業論文に学ぶ会」が昨日神奈川県開成町でありました。第10回目です。若者のみずみずしい感性に触れることができました。 中心になって取り組まれているのは元ソキア技術者の井[…続きを読む]
2018年3月2日 / 最終更新日時 : 2018年3月2日 露木 順一 あしがら平野一円塾 「若者による足柄平野からの新たな農業ビジネスモデルの創造」 ブログで何度も紹介しているエリートサラリーマンの職を捨ててUターン。新たな農業ビジネスに挑戦する若者、岸圭介さんがシンポジウムを開きます。 東大ボート部出身でなぜか学生時代から農業に興味を持ち新日鉄に[…続きを読む]
2018年3月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月1日 露木 順一 記事 日本国憲法第9条ソフトパワー論 自民党内で憲法改正論議が進み、憲法9条が焦点となってます。戦力の不保持を明記している憲法9条第2項を削除するかどうかです。 安倍総理は、戦力の不所持の第2項をそのままにして第3項を設け自衛隊の存在を明[…続きを読む]
2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 露木 順一 記事 日本の良さに磨きをかけて習近平超独裁時代へ対応。 (プリントマーケットHPより 習近平Tシャツ) 中国で憲法改正に向けての手続きが始まり国家主席の任期を来月の全国自民代表大会で撤廃すると報道されました。私は、衝撃を持って受け止めました。 習近平主席は[…続きを読む]
2018年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年2月27日 露木 順一 あしがら平野一円塾 農業版小さくてもキラリと輝く取り組み! 25日の日曜日、二宮金次郎の教えを学んで地域貢献を目指しているあしがら平野一円塾の集まりがありました。生まれて初めてサトウキビの収穫体験をしました。 サトウキビ栽培は、神奈川県小田原市栢山で畑を借りて[…続きを読む]