2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月5日 露木 順一 記事 私の2018年~北朝鮮訪問へ~ 「平和のための全国地方議員の訪朝団」の動きが具体的になってきました。100人を募集し、できれば今年の5月ごろの北朝鮮訪問を目指してます。 日教組の元委員長で旧総評議長も務めた故・槙枝元文さんが呼び掛け[…続きを読む]
2018年1月4日 / 最終更新日時 : 2018年1月4日 露木 順一 まちづくり 私の2018年その1~神奈川県開成町長選挙~ 今年は地元の開成町のまちづくりをめぐり論戦の一年になります。現役バリバリ世代から来年の町長選挙の出馬を目指し動きが始まったからです。 山神裕(ゆたか)さん51歳。父親は元開成町長の故・山上輝(あきら)[…続きを読む]
2018年1月1日 / 最終更新日時 : 2018年1月1日 露木 順一 記事 明治維新150年 新年あけましておめでとうございます。今年もブログを通じて政治やまちづくりの話題を中心に発信を続けてまいります。宜しくお願いいたします。 安倍総理の年頭の所感は今年が明治維新から150年の節目の年だと強[…続きを読む]
2017年12月28日 / 最終更新日時 : 2017年12月28日 露木 順一 記事 私の2017年~神奈川の立憲民主党の使命~ 今年の最後のブログです。政治関連の話題を取り上げます。今年最大の政国内治ニュースは、立憲民主党の立ち上げと驚異の大躍進です。 総選挙で自民党が圧勝した一番の原因は。野党の側が本当に政権をとる気概やその[…続きを読む]
2017年12月27日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 露木 順一 記事 私の2017年その3~流域治水へ半歩前進~ 川の流れは上流から下流まで一つのまとまりです。しかし行政区域はその流れを市町村で分断します。県が異なればその溝はもっと深くなります。 現在のように集中豪雨が頻発する時代に人為的に作った行政の区分けが円[…続きを読む]
2017年12月26日 / 最終更新日時 : 2017年12月26日 露木 順一 日中関係 私の2017年その2~日中文化交流の本当の意義~ 日中国交正常化45周年の今年、中国を訪問し文化交流を行いたいという念願がかないました。8月28日から9月1日まで中国を訪問しました。 2013年5月中国河南省・安陽市を訪問し世界遺産殷墟で日中青少年書[…続きを読む]
2017年12月25日 / 最終更新日時 : 2017年12月25日 露木 順一 記事 私の2017年その1~父から聞いたシベリア抑留~ 今年も残りわずかとなりました。ブログをご覧になっていただいた皆様一年間ありがとうございました。この一年を振り返らせていただきます。 私の一番の節目の出来事は父のシベリア抑留時代を父の遺した著書を振り返[…続きを読む]